京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:27
総数:248592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

倉敷美観地区 買い物タイム

画像1
 最後の買い物タイムになります。「1円残ったー!」上手にお買い物をしています。

倉敷美観地区

画像1
画像2
画像3
 タイムスリップしたような美しい街並みを散策しました。雨が降ってきましたが、風情ある倉敷美観地区にカラフルな傘をさした子どもたちが、散っていきました。

退館式

画像1
 お世話になった皆さんにお礼を言って,2日目の活動を開始します。倉敷美観地区の見学に向かいます。

修学旅行 2日目

画像1
画像2
 6時半に起床しました。朝食です。今日も沢山の活動があるので,しっかり食べて,元気に活動します。全員元気にしています。

修学旅行の夜

画像1
画像2
 自由時間を,みんなで楽しんでいます。いろいろ話したいけど,明日も見学がたくさんあるので,午後10時就寝です。

修学旅行1日目振返り

画像1
画像2
 1日目の振り返りです。平和学習から学んだことをそれぞれが書き留めています。グループ交流をした後,みんなで話し合いました。

楽しみな夕食

これからいよいよ,待ちに待った夕食です。
おいしそうな夕食を前に,わくわくしています。
感謝をこめて「いただきます!」
画像1
画像2

平和学習

画像1
画像2
 原爆の子の像の前で,平和を祈りました。平和記念資料館に入り見学をしています。事実を伝える展示物にみんな見入っています。

修学旅行 平和記念公園

広島平和記念公園に到着しました。
これから,学習を始めます。
全員元気にしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 車内で昼食

福山西サービスエリアでトイレ休憩をして,車内でお弁当タイムです。
広島市内に入ります。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 委員会活動 パクパク週間
11/19 つながりタイム(ミニレッツ読み聞かせ) 和献立
11/20 代表委員会 2年おはなしでてこい
11/21 避難訓練
11/22 SC来校 ALT
11/23 勤労感謝の日

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp