京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up65
昨日:15
総数:249226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

最後のお楽しみ

画像1
画像2
画像3
修学旅行最後のお楽しみ。養老サービスエリアで買い物をしています。

帰路につきました

画像1
帰りのバスに乗り,これから大原野に帰ります。途中,サービスエリアに寄り休憩を取ります。

お昼ご飯はカレーです。

画像1
見学の後、みんなでカレーを食べました。リトルワールドで買い物もします。

リトルワールドを楽しんでいます

画像1
画像2
画像3
雨が降ってますが,リトルワールド内の見学を行っています。サーカスも始まりました。

修学旅行2日目

画像1
画像2
 名古屋も雨のようですが,みんな元気に朝を迎えました。朝食もしっかり食べています。今日はこれからリトルワールドへ向かいます。

名古屋テレビ塔からの景色です

画像1
画像2
画像3
 雨が降っていますが,夜景を楽しんでいます。高いところからの景色は格別です。
みんな元気に1日目を過ごせました。
今日のお知らせはこれが最後にさせていただきます。
明日また,2日目の様子をお伝えします。

楽しい夕食タイム

画像1
画像2
 宿舎に到着し,大広間での夕食です。御馳走に話も弾んでいるようです。お楽しみ会的なことも計画しています。

名古屋市科学館は不思議がいっぱい

画像1
画像2
画像3
 科学館には普段体験できないことがいっぱいあるようです。グループで次々と展示コーナーを回っています。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
プラネタリウムの鑑賞が終わった後は,班別で展示を見て回っています。科学のすごさに興味をひかれているようです。

名古屋市科学館に到着

画像1
 本日2つ目の見学先、名古屋市科学館に到着しました。これからプラネタリウムを見ます。どんな星空が見えるのでしょうか?楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 家庭訪問 朝のあいさつ運動
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 家庭訪問 ALT2
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp