京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up61
昨日:60
総数:248360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

家庭科の学習をしたよ!

画像1
 家庭科の学習をしています。
今日は自分の家での仕事やお手伝いについて
発表したり,自分でもできることはないかと
考えてみたり・・・しましたね。
 きっと,できることはいろいろありそうですよ。
ぜひ,自分から進んでしてみましょう。
画像2

修学旅行の新聞づくり

 修学旅行は,学年全員で楽しく行くことができました。
天気にも恵まれ,暑いぐらいの最高の天気でした。
 今日は,見学したいろいろな施設の新聞づくりをしました。
自分のつくりたい新聞を工夫してしあげようとしていました。
完成がたのしみですね。
 できたら,みんなで読み合いましょう!
画像1
画像2
画像3

無事帰ってきました

画像1
 楽しみにしていた修学旅行。「つながる」をテーマに今,全員参加で終了しました。
担任からも、「最後まで体調を崩すことなく、6年生、1番最初の行事を成功させることができてよかった。」という話がありました。
 校長先生からも「形のあるおみやげもあれば、形のないおみやげもできたね」という話がありました。
 月曜日からまた元気に登校してください
そして、最高学年として活躍してくれることでしょう。
  

最後の買い物タイム

画像1
画像2
 帰り道にある「養老サービスエリア」で最後の買い物をしています。


いよいよ帰ります

画像1
リトルワールドを出発しました。
思い出がたくさん作れた事と思います。

買い物風景

画像1
修学旅行のお楽しみの一つといえば買い物です。家族などへのお土産を真剣に選んでいますね。

サーカスその2

画像1
画像2
見学したサーカスの様子が届きました。HP作成者も見たことがありますが,素晴らしい演技です。思い出の一つになったのではないでしょうか。

サーカスも

画像1画像2
リトルワールド内で本格的なサーカスを見ました。すごい迫力に思わず歓声が上がっていました。
昼食は自分たちで食べるお店やメニューを選択し,思い思いに楽しく食べています。

リトルワールドの様子

画像1
画像2
画像3
 リトルワールドを見学しています。 今日のメインはこの活動なので、しっかり「つながり」を深めてほしいと思います。

担任からの諸注意を聞いた後、広い敷地にある様々なものをグループで見て回ります。
天気がいいので、見学はスムーズに行くのではないかと思います。
 

2日目の出発です

画像1
 朝食をしっかりとり、旅館での退所式をすませました。
御世話になった方にお礼を言い、2日目のスタートです。
今日はリトルワールドでの活動です。
9時30分ごろ到着の予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp