京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:37
総数:249146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

大原野小学校140周年記念運動会

画像1
 140周年を飾る激戦の運動会でした。
最後の得点発表の写真です。
 最後の1の位にみんなが注目・・・
そしてなんと!3点差の戦いでした。
 白組が優勝!得点発表も感動!した運動会でした。
ご声援ありがとうございました。

組体操・・・その3

画像1
画像2
画像3
 たくさんの大技を次々に大成功!
みんなの気持ちが成功させるぞ!と1つになっての
10人ピラミッド,15人ピラミッド・・・
10人タワー・・・そして19人大原野スカイツリーも
大成功!
 エンディングの場面は本当に感動的でした。
大原野小学校生活最後の運動会をやり遂げた喜びを
味わたことでしょう。
 応援やご支援ありがとうございました!

組体操「この日のために」その2

画像1
画像2
画像3
 順調に1つ1つの技を成功させていきました。
1つ1つの技にたくさんの拍手をもらっての演技が
とても堂々としていてカッコ良かったです。
 さすが6年生!

組体操「この日のために」は大成功!

 今日は朝からの雨で心配でしたが・・・
朝早くからの準備や6年生が運動場の水を雑巾やスポンジ
でとる作業をしてのスタート!でした。
 どの学年も演技や競技も素晴らしかったです。
最後を飾る6年生の「組体操」は今までの練習の成果を
発揮することができました。
 1人技からのスタートです。そして2人組みへ・・・
画像1
画像2
画像3

今日はリハーサルだ!「組体操」『この日のために』

画像1
画像2
画像3
 明日が本番!今日はリハーサル!
昨年度に教えていただいた先生と音楽の先生に観にきていただきました。
 この写真は,その始めの場面です。
自分たちの演技を観ていただこう!成功させよう!という思いを
みんながもって,大技をすべて成功させました!!
 先生方から,たくさんのほめ言葉をいただき,明日も成功させるぞ!
という気持ちをまた強くもったことでしょう。
 前日準備も頑張りました。さあ明日は,(天気が心配ですが・・・)
「この日のために」頑張りつくりあげてきたすべての演技を披露するぞ!
 ご期待ください!お待ちしております!

明日は 運動会!

 今日の1・2時間目は全校練習でした。
開会式や閉会式・・・全校ダンスなども頑張ってしていました。
 応援団は,今までの休み時間の練習の成果を発揮して
全校の前で「エール交換」や「応援合戦」の練習の仕上げを
しました。
 明日が本番!気合いが入って大きな声でいい応援ができました!
画像1
画像2
画像3

『この日のために』

画像1
画像2
 感動の組体操に!しようという熱い思いを
もって1つ1つ積み上げてきた組体操!
 『この日のために』・・・の「この日」
とは,もちろん運動会の本番です!
 熱い思いが伝わる,感動の組体操!
ご期待ください。お待ちしております!

『この日のために』

 夏のような暑い日ですが,入場から退場まで
の演技を通して練習しました。
 かなりいい出来栄え!みんなの気持ち・・・
成功させるぞ!という気持ちが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

来週は本番!運動会の組体操 『この日のために』

 来週の土曜日は,運動会の本番の日です。
夏休み明けから,頑張って練習を積み重ねてきた
「組体操」『この日のために』は,当日の流れが
決まり,残された日々を使って,さらに完成を
目指します!
画像1
画像2
画像3

後期の始業式

 今日は後期の始業式でした。
みんな心機一転,頑張るぞ!という気持ちが
伝わってきました。
 今日1日暑い中・・・全校練習から6時間の委員会活動
まで,頑張る姿が良かったですよ!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp