京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up63
昨日:68
総数:249528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

冒険の森でアスレチック

冒険の森。
班で協力してアスレチックを楽しんでいます。
優しい声かけがたくさん聞こえてきます。

今日のテーマは「感謝・つながり」です。
助け合い協力した仲間や,支えてくださった方々,
花背の豊かな自然に感謝して一日を過ごします。
画像1

朝食をいただきました

今日もおいしく朝食をいただきました。
これから振り返りをします。
画像1
画像2

山の家 最終日です。

おはようございます。

昨夜のキャンプファイヤーでは,谷詰先生のオープニングに
みんな驚きました。その後はみんなでゲーム等で盛り上がり,
楽しいキャンプファイヤーになりました。

山の家での活動も最終日になりました。
今朝も全員元気に起床し,荷物整理をしています。
8時過ぎから朝食をいただきます。
今日も予定通り,活動できそうです。

画像1
画像2

キャンプファイヤーが始まりました。

待ちに待ったキャンプファイヤーが始まりました。
全員元気に過ごしています。
みんなで楽しい時間を過ごし,友情を深めます。

明日は最終日です。
キャンプファイヤーの後は,振り返りと荷物整理をして就寝します。

この後のキャンプファイヤーの様子は,明日のホームページで
お伝えします。

画像1
画像2

夕食

おいしい夕食をいただきました。
18時半からキャンプファイヤーです。
みんなで楽しい時間にしたいと思います。
画像1
画像2

無事に下山しました

全員けがもなく,無事に下山しました。
入浴をして,身体も温まりました。
みんな元気です。
画像1

ファイト!

急斜面も足元をしっかり踏みながら登ります。

ヤッホーポイントに到着!
「ヤッホー」大成功!!
画像1
画像2

山頂で昼食です

雲取山山頂でお昼ごはんのパンとバナナを食べています。
霧が出ていて、とても寒いです。しっかり食べて、昼からの登山も頑張ります!!
画像1

休憩中です

寺山峠で休憩です。
右京区と左京区の境目にいます。
画像1
画像2

登山に出発

画像1
元気いっぱい,登山に出発します!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 委員会活動 諸費等引落とし日
12/11 つながりタイム 6年普通救命講習
12/12 2年おはなしでてこい
12/13 ALT つながりの日

学校教育方針

学校だより

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp