京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:45
総数:246847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

社会見学 パート1

画像1
画像2
画像3
 ワクワクしながら出発した子ども達が初めに見学したのは、琵琶湖疏水記念館です。社会の教科書に載っていた道具や機械を見ることができ、とても喜んでいました。勉強したからこそ、記念館に展示されているもののすごさや背景が良く伝わりますね。

すがたを変える水

画像1
画像2
画像3
 温度によって変化してゆく水の様子を実験しました。役割分担をしながら正しく実験することができたので、水の変化に驚いている様子でした。実験はもちろんですが、観察しながらその結果を折れ線グラフにまとめることができ、成長を感じることができました。

6年生を送る会にむけて

画像1
画像2
画像3
 6年生をお送る会に向けて、歌の練習をしています。今日は初めての体育館での練習でしたが、もっと大きな声で歌わないといけないという課題を見つけることができました。あと少ししか時間はありませんが、6年生に思いが届くように頑張りたいと思います。

調べて話そう、生活調査隊

画像1
画像2
画像3
 クラスみんなのアンケートをもとに、生活について資料にまとめたものを発表しました。どのグループも伝えたいことが伝わりやすいように、グラフを見やすくしたり、話し方を工夫したりと成長を感じる発表でした。

サッカー

画像1
画像2
画像3
 体育の授業で4対4のサッカーをしています。ルールを工夫したりチームで作戦を立てたりすることで、楽しみながら学習しています。チームごとの特徴がでてきて、手に汗握る試合展開になってきました。

ポーズのひみつ

画像1画像2
 作品に出てくる登場人物のポーズをまねして、気持ちや状況を想像しました。同じ作品でもまったく違う想像ができたり、まねをすることで自分の過去のできごとと重ね合わせ想像したりして学習できました。

生活調査隊

画像1
画像2
画像3
自分達のクラスの生活状況を集め、調べて分かったことを発表する学習をしています。ロイロノートを活用してアンケートをとったり、算数の学習を生かしてグラフを使ったりと、今まで学習してきたものを最大限に発揮できるようにグループで話合いながら学習に取り組むことができています。発表が楽しみです!

お話でてこい

画像1
画像2
画像3
 PTAの方々にご協力いただき、絵本を中心に様々なお話をしてもらう「お話出てこい」をしていただきました。読書に積極的に取り組むことができる子ども達ですが、読み方が変わるだけで想像の仕方や印象が大きく変わるのだと感じたと思います。今後も読書を通して、想像力を膨らませたりまだ知らない世界観を楽しんでほしいと思います。

二分の一成人式

画像1
画像2
画像3
 授業参観で、二分の一成人式をしました。三学期に入り、色々な視点から自分と向き合ってきました。そして、一人一人が自分なりの形で自分を表現することができました。また、それを保護者の方やお友達に伝えたり、意見を聞いたりすることで、自信がつき、夢への第一歩を踏み出すことができたと思います。
 ご参観、そして懇談会に出席いただきありがとうございました。

校内作品展覧会

画像1
画像2
画像3
 校内作品展で各学年の図工作品を鑑賞しました。自分たちも制作したことがある懐かしい作品や、作ってみたいと思うような高学年の作品まで、たくさんの刺激を受けることができました。4年生はこれからどのような作品を作ってくれるのかとっても楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp