京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:101
総数:248173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

とじこめた空気や水

 理科の時間に筒状の実験道具を使い,閉じ込めた水や空気がどのように変化するのか実験しました。力を加えることで,様々な変化が起き,それを目や力加減や音で実感することで,楽しみながら勉強することができ,最後には,水を押し出す力を使ってプール後の時間にみんなで,遊びました。仕組みを知ると,より違う楽しみ方ができるので,楽しいだけではなく,工夫することをしながら遊べたので良かったです。
画像1画像2

結びに挑戦!

書写の時間に,ひらがなの「はす」を書きました。
この二つの文字は,結びを書く部分があり,どちらもにていますが,毛筆で書くと,軸を回さないことや,毛先だけを動かす力加減がとても難しいので,どちらの結びが苦手か伝え合う様子もありました。
画像1
画像2

植物もグングン成長してます

理科で育てているツルレイシの植え替えをしました。最初はなかなか芽が出ず,心配していましたが想像以上に成長しました。
これからの成長に子供達も目を輝かせていました。

ケナフも,ツルレイシ以上に成長しています。
画像1
画像2
画像3

つなぐんぐん

わりばしや新聞紙をつないだり,組み合わせたりしてできる形の面白さをかんじました。
作業を繰り返していくうちに想像が膨らみ,楽しそうに制作していました。
画像1
画像2
画像3

芽が出ました

画像1
画像2
理科の授業で育てているツルレイシと総合的な学習の授業で育てているケナフの芽がでました。
なかなか芽が出なくて心配していましたが,やっと出たのでみんなほっとしています。
成長がたのしみですね。

4年生 理科の学習です

画像1
4年生の子ども達は,理科が大好きです。

4年生 総合的な学習の時間 その2

友達と互いに教え合いながら,がんばっていました。
画像1

4年生 総合的な学習の時間 その1

調べ,まとめていく作業を,GIGA端末を使って行いました。
画像1

4年生 国語科 説明文の学習

画像1
教科書の説明文を,先生と子ども達が分析し,要点をまとめていました。落ち着いて学習できていました。

ケナフの種まき

画像1
画像2
画像3
総合的な学習で,障害者支援施設である大原野の杜の方と地域の方達のご協力を得てケナフの種まきを行いました。
4年生は総合的な学習や社会などで環境について学習しているため,環境に優しいケナフを通じて,環境問題をより身近に感じながら,学習を深めていきたいと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp