京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up4
昨日:24
総数:246421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

書写『今年の漢字一字』

画像1
画像2
 書写の学習で今年1年を振り返り,漢字一字で表すとしたらどんな漢字になるかを考えました。それぞれが思い出に浸りながら,文字を考えました。そして実際に毛筆を使って練習し,色紙に書きました。

ケナフ紙すき体験

画像1
画像2
 今日の3・4時間目に大原野の杜のみなさんと民生児童委員協議会の方々,社会福祉協議会の方々にご協力いただき,今まで育ててきたケナフを使い,紙すき体験を行いました。子ども達は初めてこの育ててきたケナフが,こうやって紙になるのだと改めて実感しているようでした。

タグラグビー

画像1
画像2
 体育科の学習で『タグラグビー』をしています。初めて挑戦する子どもも多いですが,これはどうだろうと思う時には,4年1組ルールを作り,取り組んでいます。まだまだ後ろの相手にパスをするのには慣れませんが,頑張っています。一人だけでトライするのではなく,みんながボールに触れるようにパスを回しています!

地産地消

画像1
画像2
 今日の学活の時間に栄養教諭の谷村先生に「地産地消」について授業をしていただきました。同じ商品でも国産と外国産のちがいや,地産地消のよさを知ることができました。また,日本の食料自給率の低さを知って,驚いていました。食べ物のありがたみを感じて食べてほしいと思います。

道徳科「すれちがい」

画像1
画像2
 今週の火曜日に谷詰先生にゲストティーチャーに来ていただき,「すれちがい」という教材を使って道徳をしていただきました。ずっと仲良くい続けるためには,どんな心が大切かを,グループワークなどを通して学びました。

学活『ケータイ教室』

 今日の学活の時間にKDDIの方に『ケータイ教室』をしていただきました。普段子どもたちが使っているスマートフォンはとても便利だけれど,危険がたくさんあることを改めて知ることができました。今日学んだことを活かし,正しく使っていってほしいと思います。
画像1

理科『すがたをかえる水』

 今日の自由参観の1時間目に,理科で「すがたをかえる水」の学習を行いました。温め続けると水はどうなるかを実験しました。沸騰石を使って,班で安全に気を付けながら協力して実験をすることができました。
画像1

学活『茶道教室』

 今日の学活の時間に「ふだん着の茶道教室」の皆様に茶道を教えていただきました。今までに体験したことがある子どもたちでしたが,改めて日本の伝統文化について知ることができました。自分で点てたお茶は格別においしかったようです。
画像1

図工科『鍵盤ハーモニカを吹く友達』

 図工科でこれまで一生懸命彫刻刀で彫ってきた版画を,摺りました。子どもたちは自分が一生懸命に彫った版が,みるみる間に黒くなり,紙に色づくのを見てとても嬉しそうな様子でした。達成感があったようでよかったです!
画像1

図工科「ぼくわたしの夢の島」

画像1
画像2
 図工科では「ぼくわたしの夢の島」を作り始めています。子どもたちがそれぞれ思い描く島を,容器にタオルを乗せて,その上に液体粘土をかぶせて固めました。そこに色を塗って土台を作っています。これから自然のものを使って,夢の島を作っていきます。完成が楽しみです♪

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 高学年授業参観・学級懇談会 作品展
3/1 小中クリーンディ
3/4 朝のあいさつ運動 6年制服渡し クラブ活動
3/5 朝会

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp