京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:88
総数:249393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

4年 「2分の1成人式」

「2分の1成人式」をしました。授業参観ということもあり,たくさんの保護者の皆様に見ていただくことができました。生まれた頃から現在に至るまでの様子を群読劇と歌で表現しました。練習から本番に至るまで,みんなで協力してとても楽しく取り組むことができました。今後も様々なことに積極的に挑戦してがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

作品展に向けて!

作品展に向けて,工作「ゴー!ゴー!ドリームカー」をがんばって作っています。一人一人がこんな車があったらいいなと思い描きながら作っています。完成するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 英語活動

6時間目に英語活動をしました。単語カードを使って,ドンジャンケンゲームやビンゴゲームを楽しみながら,自分の好きなものと嫌いなものを伝え合うことができました。
画像1
画像2
画像3

4年道徳「ふろしき」

道徳の「ふろしき」という資料を使って,我が国に伝わる文化や伝統のよさを知り,それを大切にしていこうとする学習をしました。
実際にふろしきを使っていろいろなものを包んでいくなかで,包み方がたくさんあり便利であることやデザインや見た目のよさなどにも気付き楽しんで活動していました。
画像1
画像2

4年体育「とび箱運動」

体育の学習で「とび箱運動」をしました。いろいろな技に挑戦してできるようになるために,いろいろな練習の場や方法を考えながら取り組んでいます。1つでも多くの技ができるようになるためがんばりたいと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 高学年参観・懇談作品展会
2/22 木曜6校時
2/23 5年社会見学
2/26 委員会

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp