京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:376
総数:247284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

歯磨きの上手な仕方を学びました!

養護教諭の三好先生に歯磨きの上手な仕方を教えてもらいました。
だ液の働きについて知り,その後,染め出しによる歯磨きチェックをしました。
鏡を見ながら赤く染まっているところを確認すると,磨けていないところがあることに気付き,これからしっかり磨かないといけないと実感したようです。
しっかり磨いて,歯を健康に保っていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

「ひみこのはがいーぜ」の学習をしました!

小野先生によく噛んで食べることの大切さについて教えてもらいました。
噛むことの効用を「ひみこのはがいーぜ」というキャッチフレーズで学び,
みんなでカルタ遊びをして盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

今年度初めてのランチルーム!

1日(木)・2日(金)とランチルームに行って給食を食べました。
いつもとちがう雰囲気の中で食べる給食はとてもおいしく,楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

「すもうあそび」をしました!

体育の時間に「すもうあそび」をしました。手で肩や胸を押し合って,相手を倒すか円の外に出すというシンプルなルールで5人制の団体戦をしましたが,たいへん盛り上がりました。みんな真剣な表情で一生懸命取り組む姿がとてもかっこよかったです。中には,負けたのが悔しくて,悔し涙を見せている子もいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 中学校チャレンジ体験(16日まで)
6/14 2・3年自転車教室 2年おはなしでてこい つながりタイム
6/15 つながりの日 1年心臓2次検診 引き渡し訓練
6/16 つながりタイム
6/19 委員会活動
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp