京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:39
総数:246804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目に,6年生を送る会がありました。
4年生は「エール」の曲をこころを込めて歌いました。
 間奏には,コールも入れて,お世話になった6年生に
ありがとう!の気持ちを伝えました。伴奏も4年生が弾いて
くれました。すごくうまく弾くことができました。歌も
すばらしい!とたくさん褒めていただけました。
 6年生からのお礼のプレゼント,「はしおき」を
ひとりひとりにいただきけて,喜んでいました!
 6年生を送る会も,大成功!

卒業式の合同練習

 今日から卒業式の合同練習が始まりました。
4・5・6年生が,体育館に集まり,入場から退場,国歌・校歌・
門出の言葉などの練習しました。
 初めての合同練習でしたが,みんなでがんばって良い卒業式に
しょうという気持ちが伝わってきました。
 寒い中頑張れましたね。これからも,さらに仕上げていきましょう!
画像1
画像2
画像3

百人一首

 久しぶりに五色百人一首をしました。
4年生で百人一首を少し覚えました。
 これからも、時間をつくって,またやりましょう!
二十枚なので,少しの時間でできますね。
画像1

お誕生日会のプレゼント

画像1
 お誕生日会のプレゼント「お誕生日カード」
みんなの寄せ書きを,ひとりひとりに手渡して
ハッピィバースデイの歌を歌いました。
 もらった人の笑顔がすてきでしたよ。
画像2

お楽しみ会

 お楽しみ会として,自分たちで育て収穫したポップコーン
をつくって食べました。今回はチョコ味も食べて,みんな
楽しい時間となりましたね!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

画像1
 4年生も出し物,「エール」の歌の上と下のパートの
かけあいの練習をしました。
 とても難しいですが,本番成功させたいですね。
画像2

クラス遊び

 金曜日の中間休みは,クラス遊びの時間です。
この1年間,遊び係がリードしてくれました。
ご苦労様!今日は,「ドッジボール」でした。
 遠くに投げられる人がふえたなあ・・・
ボールをゆずっている姿も良かったよ!
画像1
画像2
画像3

1000mに挑戦!

画像1
 体育で持久走をしました。
1000mに挑戦!学校の体育館の裏のコースを
走りました。
 今日も挑戦!2回目です。
みんなで頑張って走りました。お疲れ様!
画像2

サッカー大会

 男子の大会がありました。
相手は5年生,やはりとっても強かったです。
 たくさんのシュートをみんなで防ぎ,頑張って
同点で,試合終了!
 みんなの頑張りすごかった!女子の応援も
良かった!クラスみんなの頑張りがいいね。
画像1
画像2
画像3

リコーダー合格を目指して!

画像1
 リコーダーの冊子の曲を練習きました。
先生に聞いてもらって,合格を目指します。
 全部合格したら,賞状がいただけます。
今日も頑張って挑戦!しましたね。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ALT
3/22 給食終了 卒業式リハーサル 卒業式準備
3/23 卒業式
3/24 短縮校時 修了式 大掃除

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp