京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up58
昨日:91
総数:248514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ゑえじゃないか大原野2016

画像1
 踊り終わって,集まる場面です。
本番,この後のコールもご覧ください。
 たくさんの拍手がいただける演技を目指し
今日も練習をしています。
 ぜひ,お越しください。

ゑえじゃないか大原野2016

 明後日,本番です!
 この写真は,初めてはっぴを着て鉢巻きもしめての
練習をしている姿です。
 そのカッコよさに子どもたちも,満足しています。
さらに気合いを入れての踊り,良かったです。
 
画像1
画像2
画像3

運動会の全校練習

 今日は最後の運動会全校練習でした。
( この写真は2回目の全校練習です。)
 3回目で,よりテキパキと本番に向けて頑張れました。
 カッコよく行進,そして全校ダンスや応援・・・
精一杯頑張る姿を,ぜひ,観にきてください!
画像1
画像2

後期始業式 その後 運動会の応援練習

 17日後期がスタートしました!
心機一転,自分の目標をたて頑張っています。
 自分の仕事や係活動も決まり,クラスをより良くしていこうと
進んで取り組もうとする姿がたのもしいです。
 後期の目標や係活動,自分の仕事などまた「お話の絵」も
11月1日(火)の自由参観日に来ていただいたとき
ぜひ,掲示物をご覧ください。
 運動会に向けての応援練習も声がよくでていましたね。
画像1
画像2
画像3

みさきの家14

画像1
画像2
画像3
お待ちかねの、ランチです。
前もって決めておいたメニューを注文しています。
海を見ながらのランチはきっと気持ち良いことでしょう。
みんな美味しそうですね!

みさきの家13

画像1
画像2
画像3
11時からは、セイウチのショーです。
みんなセイウチの大きさにびっくりです。
そして、セイウチのポーちゃんのかわいさに、にっこりです。

みさきの家12

画像1
画像2
予定より少し早く鳥羽水族館に到着しました。
みんな,アシカショーに見入ってますね!

みさきの家11

画像1
画像2
昨夜はしっかり寝られました。みんな元気です。
掃除もしっかりできました。
来たときよりも美しくなりました。
これから退所式です。いよいよみさきの家とおわかれです!

みさきの家10

画像1
画像2
すき焼き風煮、みんなで協力しおいしくできました。
いただきまーす。

みさきの家9

画像1
画像2
広い芝生広場で、スポーツを楽しんでいます。
大変,気持ちよさそうですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 朝会 自由参観日
11/3 京都市リレーカーニバル
11/4 6年中学授業・部活動体験 ALT 4年大原野の杜交流

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp