京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:91
総数:248460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

3年 図書館へ行こう

画像1
画像2
 週に1回、図書館へ行くのを楽しみにしています。
 1年間でお気に入りの本がたくさん増えたようです。友達におすすめの本を紹介し合うようすも見られます。
 読書マラソン100冊読破を目指して、あと少し。がんばります!

3年 食の授業 「野菜のひみつをみつけよう」

 栄養教諭の先生に「野菜のひみつ」について教えていただきました。
 植物のつくりについて、理科で学習しましたが、植物の「花」「実」「葉」「茎」「根」のどの部分を食べているかがわかりました。また、野菜によって栄養がちがうので、いろいろな種類の野菜を食べるとよいこともわかりました。
画像1

3年 楽しいそろばん教室

画像1
画像2
 京都珠算振興会の先生に来ていただき、「楽しいそろばん教室」の授業をしていただきました。
 そろばんの歴史や種類、名前などを教わった後、実際にそろばんを使って、数をよんだり、入れたりしました。小さい玉を三本の指だけで動かすことに悪戦苦闘!
 最後は、簡単なたし算やひき算に挑戦しました。
 そろばんができるようになると頭の中にそろばんを浮かべることができ、暗算でできるそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp