京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up12
昨日:99
総数:246637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

3年 「しぜんのかんさつ」

画像1
画像2
 3年生になって新しく始まった理科。
 自然を観察しました。春になって見られるようになった生き物や植物などを観察カードに記録をとりました。
 色や形、大きさなどをしっかりと観察しました。
 これからどんな学習をしていくのか楽しみです。

3年 いちごができました!

画像1
画像2
 2年生の生活科で育てていたいちごに実がなりました。
 今がちょうど食べごろです。できたいちごは、持って帰って食べることにしています。
「あまくて、おいしかった!」
何か月もお世話をしてきたきた実ですから、おいしさは格別です。

3年 校区調査隊 出動!

画像1
画像2
 社会科の学習で、校区の調査に出かけました。今回は大原野神社方面です。
 いつも通る場所もありますが、じっくり調査すると気づかなかった場所やものを発見することができました。大原野小学校の地域の特徴にも気が付きました。
 次回は南の方を調査します。

お留守番シリーズ 3年生

画像1画像2
3年生は算数の学習をしていました。しっかり自分の考えを発表できています。

図画工作「ひもひもワールド」

画像1
画像2
 図画工作の授業で、ひもを結んだり、つなげたり、束ねたりしてひもの世界をつくりました。1時間くらいで、図工室はひもだらけに!最後にできた3年1組のひもの世界を歩いたり、くぐったりして探検旅行に出かけました。片付けまで力を合わせてできました。

同じ数ずつ分けるには

 3年生は算数科の「なかまに分けよう」の学習に取り組んでいました。あるものを同じ数ずつ分けるときに使う計算を「わり算」ということをみんなで学びました。3年生が習うのを楽しみにしていた「わり算」。みんなとても熱心にがんばっていました。
画像1

力強く、地面をけって

画像1
 3年生の体育は、運動場で50メートル走。
2人ずつタイム計測をしていました。どの顔も真剣そのもの。地面をしっかりけって、腕を振り、ゴールを目指す姿はとてもきらきら輝いていました。

子どもたちのだいすきな

 体育の時間。フラフープを使ってみんなで楽しく活動していました。順番に用具を使ったり、上手な跳び方をアドバイスしあったり。仲よく学習をしている3年生は「きらきら」輝いていました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp