京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:68
総数:249473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

アゲハチョウ!

教室で育てているアゲハチョウの幼虫も「さなぎ」になりました。きれいなアゲハチョウになるのが楽しみです。
画像1
画像2

1年生とつながろう会

今日は,Zoomを使って「1年生とつながろう会」を行いました。2年生から6年生までのお迎えの言葉や1年生からのお礼の言葉などを視聴しながら楽しむことができました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響で,残念ながら直接触れ合うことはできませんでしたが,子ども達もあらためて1年生が入学してきたことを実感することができました。
画像1

くるくるランド!

図画工作科の学習で,「くるくるランド」の作品作りに取り組んでいます。わりピンを使って紙を回す仕組みから,くるっと回して,何が動くとおもしろいか考えながら夢中になって作っています。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

計算トレーニング!

3年生は,計算力を鍛えるために,「計算トレーニング(Kトレ)」に取り組んでいます。81マスのかけ算を2分以内にすることを目標に頑張っています。これからどんどんスピードが速くなっていくことが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

てつぼう運動

画像1画像2
3年生の体育科の学習は,今日から「てつぼう運動」です。できる技を確かめながら楽しんで取り組んでいました。これから新しい技にどんどん挑戦してできるようになってほしいと思います。

テスト!

3年生になり,テストも難しくなってきましたが,みんな集中してがんばって取り組んでいます。
画像1

ヒマワリの芽がでたよ!

画像1
画像2
 理科の学習で「ホウセンカ」と「ヒマワリ」の種を植えました。植物は,たねからどのように育つのか,これから観察していきます。水やりをしていると,「あっ!芽が出てる!」と子どもたちが見つけました。かわいい芽が出でいます。

理科「こん虫の育ち方」

理科「こん虫の育ち方」の学習で,小さな卵からどのように育っていくのか予想したり,疑問に思ったことなどを話し合いました。
教室で育てているアゲハチョウの幼虫もすくすく育っています。
画像1
画像2

水やりをがんばっています!

先日,種まきをしたホウセンカの水やりを朝からがんばっています。早く芽が出てほしいですね。
画像1
画像2
画像3

図書館で読書をしました!

図書館へ行って,総合的な学習の時間で調べ学習のために使用する本を探したり,自分の借りたい本を借りて読みました。今後もいろいろな種類の本をたくさん読んでほしいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp