京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:23
総数:248614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

3年 「九九を極めよう!」

 わり算やたくさんの文章問題などでも使う学習のきほんが「九九」。
その後も「九九」はずっと使う算数のきほんです。九九の答えを速く出すことができるように「81マス計算」をがんばっていきましょう!

 さて,今日は81マス計算に先生5人がチャレンジしました!
記録第1位は56秒。5位は1分31秒でした。
3年生では,まずは1分台を目標に。
それが達成出来たら,先生の記録も超えられるようにコツコツとチャレンジしていってください。
レッツチャレンジ!
画像1
画像2

3年 理科「こん虫の育ち方」

 学校のキャベツをたくさん食べているよう虫がいます。たくさんたまごから出てきて育ってきています。さて,このよう虫は「どのように成長」していくのでしょうか?
大きなよう虫になるのかな?形が変わるのかな?想像してください。
学校が始まったら3年の理科で学習していきます。

画像1
画像2

3年 理科「植物の育ち方」

 理科の学習で育てる植物の種です。何の種でしょうか?
1つは,大きく黄色の花が咲く植物の種です。
もう1つは,緑色のねばりがある野菜の種です。
植えて,お世話をしながら生長を見守る日々が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

モンシロチョウの幼虫が育ってます

画像1
画像2
キャベツにたくさん産みつけられたモンシロチョウの卵がふ化し,幼虫が大きくなっていました。でも,キャベツがけっこう食べられてしまっています・・・。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 臨時休業  特例預り
5/12 臨時休業  特例預り
5/13 臨時休業  特例預り
5/14 臨時休業  特例預り プリント類を配布予定
5/15 臨時休業  特例預り
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp