京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:61
総数:248805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ホウセンカの種まき

画像1
 ホウセンカの種をまきました。1年生や2年生のころに植物の種をまいた経験をいかして,丁寧にまくことができました。3年生は,ホウセンカだけでなく,ひまわりも育てているので毎日の成長をとても楽しみにしています。

ホウセンカの種

画像1
3年生は,理科の時間にホウセンカの種の観察をしました。子どもたちに種を見せると,「思っていたよりも小さい!」「こんな小さな種から花が咲くのかな。」などたくさんの感想がでました。生き物のスケッチや様子も,とても上手に書くことができました。

3年生 虫メガネはかせに!

理科の学習で虫メガネの正しい使い方について学びました。
今日は,ホウセンカの種を詳しく観察しました。
手に取ると,「わぁ。小さい。」と驚きの声。前に調べたひまわりの種を比べていました。そして,虫メガネで見ながら,色・形・大きさについてわかったこと気が付いたことを記録しました。種を植えて育つのが楽しみです♪

画像1
画像2

3年生 係活動で笑顔の風

画像1
画像2
クイズ係さんのなぞなぞ。とってもおもしろくて,張り切って考えました。
本係さんの読み聞かせ。難しい本をスムーズに読むことができて,生きることのすばらしさを伝えてくれました。
聴き合って楽しめるって気持ちいいね。

3年生 人のために動く力!

画像1
画像2
画像3
3年生になって,掃除の時間や5分休憩に,自ら進んで動く姿が輝いています。授業が終わると,「先生黒板消していいですか。」とすぐに動く姿。
チャイムが鳴るとすぐに切り替えて黙々と掃除する姿。
人のために役に立つことを進んでできる3年生はかっこいい!!
教室がきれいなのも,黒板がきれいなのも頑張るみんなの力のおかげです。
ありがとう!!

リレー

画像1
3年生は,今日が最後のリレーの時間でした。最初の頃と比べると各チームでの話し合いがしっかりとポイントを絞ってすることができ,とても成長したと思います。この経験をいろいろな授業でも生かしてほしいと思います。

いろいろな野菜の種

画像1
理科の時間に映像を使い,いろいろな野菜の種について学習しました。普段よく食べる野菜ですが,種の姿はあまり知らない児童も多く,どのように成長していくのかなどを詳しく知ることができました。

漢字の学習

画像1
画像2
3年生は,国語科の時間に漢字ドリルを使い,漢字の練習をしました。子どもたちは,一画,一画集中して丁寧に書きました。漢字を書き終えた子どもからは,「手がつかれた。」「すごく集中できた!」などの感想があり,一生懸命頑張った姿がたくさん見られました。

ひまわりの種

画像1
3年生は,理科の時間にひまわりの種を観察しました。虫メガネを使うことで詳しく観察することができました。

3年生 はなになりたい

画像1
今日,学校図書館に行きました。
本を借りられることを伝えると,
「やったぁ!」
と喜びの声が!
子どもたちの笑顔を見ると,私も笑顔になります。
学校司書の先生が,「はなになりたい」という絵本を読んでくださいました。聴き終わった後の読後感が気持ちよかったです。
子どもたちは,にこにこ♪本を2冊借りることができて大満足の顔でした。教室のもどると,給食の待ち時間に早速手に取って読んでいました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 6年救命講習
7/9 委員会活動
7/10 たけのこ学級にじっこまつり事前学習 諸費等引き落とし
7/11 2年おはなしでてこい 代表委員会
7/12 町別児童会 集団下校

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp