京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:99
総数:246630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

しょうゆはかせになろう!

画像1
画像2
 参観日の3時間目の学活では,国語の「すがたをかえる大豆」の学習を発展させて,地域にお住まいの方にお世話になり,醤油の作り方について授業をしていただきました。しょうゆ作りについて現物を見せながら説明していただきました。「酵母菌」などの菌を使って発酵させて作るのを知って驚いていました。

算数「重さ」

画像1
画像2
算数で「重さ」の学習をしています。子どもたちは班でどうしたら物の重さを比べられるかを考え,自分たちで作った天秤を使って確かめました。さらに正確に重さをはかるにはどうすればいいかこれから学習していきます。

京都市でとれる農産物

画像1
画像2
 わたしたちの京都を見ながら,京都市でとれる農産物について白地図にまとめています。大原野の地域は竹の子や菜の花が有名なことを改めて感じた子どもたちです。そこからどういう所でどんなものがとれるのかを共有していきます。

体重測定

画像1
画像2
 11月の体重測定を行いました。食欲の秋,たくさん食べてたくさん動いてたくさん寝て健康でいてほしいです。靴下脱ぎ履き競争はかなり白熱していました。

本がかりによる読み聞かせ

画像1
 毎週木曜日に本がかりが読み聞かせをしてくれています。本がかりの子どもたちは読むのが日に日に上手になってきました。今週は何の本を読んでくれるのかなと期待している子どもたちです。

ハッピー小物入れを作ろう♪

画像1
画像2
 図工の時間にハッピー小物入れを作りました。紙粘土に色をつけて,びんに貼り付けていきました。一人一人個性あふれる小物入れができました♪

(2けた)×(1けた)の筆算

画像1画像2
3年生では,算数科で『(2けた)×(1けた)の筆算』を学習しています。今日の授業では,くり上がりが2回ある筆算に取り組みました。少しずつ問題が難しくなってきていますが,子どもたちは,1つ1つ丁寧に計算の順序を確認しながら学習しています。

マリダ先生♪

画像1
画像2
 外国語活動の時間でALTのマリダ先生に来ていただきました。自己紹介をしていただき,感情についてのジェスチャーを学びました。とても楽しく学ぶことができました♪

日なたと日かげの地面のちがい

画像1
画像2
 班で協力して温度を測っている様子です。

日なたと日かげの地面のちがい

画像1
画像2
 理科の日なたと日かげの地面のちがいの学習でそれぞれの地面の温度を測りました。前回手で触った感じでは日なたのほうがあたたかいと子どもたちは感じていましたが,実際に計測してみました。温度計の使い方も慣れてきて,めもりもすぐに読めるようになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 個人懇談会(短縮5時間授業)
12/19 個人懇談会(短縮5時間授業)
12/21 つながりの日 町別児童会 集団下校
12/22 給食・授業最終

学校教育方針

学校だより

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp