京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:101
総数:248171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

九九の名人 認定証

画像1
画像2
先日,九九の名人認定書授与式を行いました。子どもたちは九九を全部覚えたことや認定証をもらえたことで喜びいっぱいでした。「やったー」や「すごいな」という声が聞こえました。学校で練習するだけでなく,お家でもしっかり聞いてくださりありがとうございました。クラス全員九九名人になれるようこれからもがんばっていってほしいと思います。

かかし作り

 大原野の子どもたちに『大原野の農業をもっと身近に感じ,大原野にもっと愛着を持ってもらう』ためにと,地域の方々や洛西支所の方々に支えて頂き,たくさん集まった材料を使って,子どもたちは楽しそうに一生懸命作っていました。とってもかわいいすてきなかかしが出来上がりました!お世話いただいた方々,どうもありがとうございました。
〈 見つけたよカードより・・・〉
・思っていたよりいいかかしになりました。それは,みんなと教えていただいた人のおかげです。教え方がやさしくてていねいでほんとうによかったです。
・「ありがとうございました。」ともう1ど言ってみたいくらいうまくできました。もう1かい作りたいくらいたのしかったです。
・できたら,やったあと思いました。
・思い通りせかい1のかかしになりました。かかしくん,とりとかどうぶつたちからさくもつができるようにまもってね!

 作ったかかしは『風土フード大原野』の時に飾ってもらい,その後は近くの田んぼのそばに立ててもらうことになっています。

画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティー

 今日はたけのこ学級・1・2年生合同で『ポップコーンパーティー』をしました。はじめにゲームをして楽しんだ後,作り始めました。ポップコーンに変わっていくところを見て,「すごーい」や「ポンポンいっている」など楽しそうに話していました。実際にたべてみると「おいしい」という声がたくさん聞こえました。最後に代表の二年生から,自分達で考えた「いろいろ楽しかったね。また,遊ぼうね」等の言葉を皆の前で発表しました。これからも1,2年生仲良くしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

レッツ読み聞かせ

 6年生の杉山先生から「世界の人々」という本の読み聞かせがありました。世界の様々なことを聞いていくうちに「こんなにたくさんの言葉があるんだ。」や「こんなに違いがあるんや。」という声が聞こえました。読み聞かせを聞いている子ども達の目はとってもきらきらしていました。本が大好きな子ども達。これからもたくさんの本に触れ合っていってほしいと思います。
画像1
画像2

11月  つながりタイム

 今回のつながりタイムは,読書の秋にちなんで,交流学年の5年生から絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 優しい5年生からの読み聞かせを楽しみにしていた2年生。
 とてもほのぼのとした様子に,心温まりました。
画像1
画像2
画像3

ハツカダイコンが大きくなったよ!

 ハツカダイコンが大きくなって,土からかわいい白い顔を出しました!
ちょうど20日位で大きくなるから,ハツカダイコンというのだと初めて知って,子どもたちは,なるほどと感心していました。
 大きく育った子から家に持ち帰り,サラダやお味噌汁に入れておいしく食べてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 おはなし出てこい

 いつも季節も考えて絵本を頂いていて嬉しいです。
今回は秋にちなんだ柿やお米・ヘチマの種が出てくるお話でした。
 子どもたちはお話に引き込まれ,とても楽しんで聞いていました。
画像1
画像2

音読劇『お手紙』

 国語でアーノルド・ローベル作の『お手紙』の学習をしました。とても心温まるお話で子どもたちは大好きでした。グループで読みたい場面や役割を決めて練習し,みんなで音読劇を発表しました。何回もやっていくうちに,その役になりきってとても上手に動きや表情をつけていてびっくりしましたよ。
画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティにむけて

 学校の畑で獲れたポップコーン用のとうもろこしを使って,1年生やたけのこの1・2年生と一緒にポップコーンを作って食べようと思っています。しっかりつるして乾かしたポップコーン用のとうもろこしの粒をみんなで取って,準備を始めています。おいしいポップコーンができるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

道徳 「きいきいのえんそく」

先日,『きいきいのえんそく』のお話を使って道徳の授業をしました。お話を通して,子どもたちは自分の体について考えました。ふりかえりでは「しっかり食べます。」や「早寝早起きをします。」などとっても健康的なことが書かれていました。その日の給食では全員がしっかり食べて,どのおかずも空になっていました。これからも自分の体を大切にできるような生活をしていってほしいと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振り替え休日
3/22 給食終了 卒業式リハーサル 卒業式準備
3/23 卒業式
3/24 短縮校時 修了式 大掃除

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp