京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up41
昨日:73
総数:249438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

1年生 給食当番

画像1
きちんと並んで、しっかりとあいさつができるようになりました。どんどん成長です。

1年生 計算カードその2

画像1
画像2
1年生の子ども達は、楽しみながら、計算練習することができました。

できるようになると楽しくなるのは、子どもも大人も一緒です。
1年生はできることがどんどん増えてきています。笑顔がイイネ!

1年生 計算カードその1

画像1
画像2
今日の算数は、『計算カードで問題を出し合って答えるゲーム』をしました。

七夕飾り その2

画像1
笹の木は、大原野小学校の放課後まなび教室のスタッフの方からいただきました。1年生の子ども達の夢や願いが書かれています。学校にお越しの際には、どうぞご覧ください。

Dreams come true.
Where there is a will,there is a way.

Good luck!

七夕飾り その1

画像1
1年生の教室前廊下に、七夕飾りが飾られていました。

1年生 みずあそび

画像1画像2
小学校のプールで、初めてのみずあそびです。今日は先週よりも涼しかったですが、元気いっぱいがんばっていました。

1年生 算数の時間その3

画像1
どんどん勉強して、どんどんかしこくなれ!

このやる気、グッドです!花丸です!

1年生 算数の時間その2

画像1
みんなが発表したくてたまらない様子です。

1年生 算数の時間その1

画像1
この挙手!学習への意欲をビシビシ感じます。

1年生 元気いっぱい

画像1
画像2
国語の学習で、「あいうえお」と元気よく、スラスラと読むことができました!
何度も読むことで、どんどんスムーズに読めるようになり、元気いっぱいの声が教室中に、大原野小学校中にひびきわたりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp