京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:39
総数:246710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

たこたこあがれ!

画像1
生活科の学習で、凧を作ってあげました。
風は、冷たいけれど強くて、よくあがりました。

寒さにまけず、運動場を思いっきり走って、冬を楽しむことができました。

凍ってる!

画像1
朝、ビオトープの水が凍っていました。
子どもたちは、大興奮!
中間休みには溶けてしまうかもしれないということで、
朝みんなで確認をしに行きました。

うわぁ、すごい!
きれい!

明日も凍るかな?ということで、お皿の中に葉っぱを入れて葉っぱ氷の準備もしました。
明日が楽しみです。

おちばであそぼう

画像1
落ち葉でこすりだしをしました。
「おうちの人に持って帰ったらあげよう!」
と、わくわくしながらこすりだして出てきた模様を楽しんでいました。

3年生のおはなし会

画像1画像2
3年生から、本の読み聞かせをしてもらいました。
グループに分かれて、子どもたちは聞き入るようにお話の世界を楽しんでいました。
素敵な本を選んで、練習してくれたのが伝わってきました。
お話が終わった後も、絵本についてお話をふくらませていました。
とても素敵なひとときをありがとう!

6年生とのおたのしみ会

画像1
画像2
6年生が1年生とのお楽しみ会を考えてくれました。
しっぽとりやばらあてを、1年生も楽しめるように少しルールを変えて、楽しく教えてくれました。
初めての遊び、という子もいましたが、優しく教えてもらって、子どもたちは大喜び。
「チャイムがなってしまったけど、まだやりたい!」
という子もいるほど、楽しい遊びを教えてもらえたので、
また、1年生だけでも挑戦してみたいですね。
6年生、ありがとう!

どんぐりごま

画像1
みんなで拾ったどんぐり。
どんぐりで、どんな楽しいことができるかな?と聞くと、
こま、楽器、アクセサリーなど、たくさんのアイデアを教えてくれました。

今回は、どんぐりでこま作り。

絵をかいて、世界に1つのどんぐりごまが完成!

友だちと誰が最後まで回し続けることができるのか、対決していました。

秋の宝物で、次はお店屋さんごっこを考えています。楽しみですね。

なぬか会

画像1
画像2
画像3
昔遊びを教えていただきました。

ずっと楽しみにしていて、
前の週からおれいの肩たたきや歌の練習をしたり、
はじめの言葉や終わりの言葉を張り切って練習してこの日を迎えました。

「輪ゴム鉄砲楽しかった!」「羽子板は家でやったことあるよ!」
「おうちでもとんとん相撲しよう。」
など、楽しかった思い出を教室に帰ってきてからもお話していました。

特別な体験をありがとうございました。

あきみつけ

画像1画像2
竹の里公園まで、あきみつけにいきました。

どんぐりや秋の色をした落ち葉をたくさん見つけてくれました。

この秋の宝物をつかって、楽しいことを考えていきましょう。

虫取りに夢中

画像1
休み時間は、虫取りに夢中!
バッタやエンマコオロギをとって、
「やったぁ!」と大喜び。

友達と一緒に虫取りすると、さらに楽しいですね。

にょきにょきとびだせ

画像1
図画工作で「にょきにょきとびだせ」の学習をしました。
コップからにょきにょき飛び出す袋が何に見えるかを考えて、
想像力豊かな作品を作っていました。

作っては、膨らませて、作品作りを楽しむことができました!

力作ぞろいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp