京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up31
昨日:91
総数:248487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

かかとガッチャン!

 「かかとガッチャン!」を合言葉に,友達と声を掛け合いながら,靴のかかとを揃えています。かかとが揃っていると,気持ちが良いね!
画像1

あさがお種まき名人!

画像1
画像2
 お天気も良く,風が気持ち良い中,あさがおの種をまきました。ふっくらした土の中に大切そうに種をまいている姿が印象的でした。「元気に大きくなってね。」優しい声をかけながら,これからも大切に育てていきます。

図書館デビュー!

画像1
画像2
 待ちに待った図書館に行って,本の借り方を教えてもらいました。たくさんある本の中から,楽しそうな絵の表紙から選んだり,友達と一緒に選んだりして,とても楽しく過ごしていました。

ゆうぐあそび

画像1
画像2
 体育の学習では,遊具の使い方を学習しました。親指を回して握る練習をしてから,1階では,ぶら下がったり,つかまったりしながら,楽しく活動していました。

校庭たんけん!

 1年生がとっても気になっている,運動場を探検に行きました。運動場には,大きな遊具,鉄棒,のぼり棒,そして,大原野小学校名物の土俵!ルールを守って,楽しく遊べるようにしましょうね。
画像1
画像2

学校たんけん!

画像1
画像2
 学校の中には,たくさん教室があります。1年生は,知らない場所だらけです。お兄さんお姉さんがお勉強している姿を見せてもらったり,体育館の広さに驚いたり,笑顔が溢れていました。今度は,2年生に詳しく案内してもらおうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 授業参観・懇談会(た・低)
9/19 つながりの日 5年エコライフチャレンジ
9/20 授業参観・懇談会(高) SC来校
9/21 ふれあい子ども相撲大会(コミュニティプラザ事業)
9/23 秋分の日

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp