京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:225
総数:908039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8/3実施 HORION夏のスクールガイダンス(中学生1年〜3年対象個人レッスン含む)の申込受付中!ご案内をこのページ右下の配布文書に掲載しています。【公式サイト】https://horion.ed.jp/からお申込みください。皆さまのお越しをお待ちしています。

「古典の日」制定5周年記念式典にて演奏

11月1日、国立京都国際会館メインホールにおいて、〜古典の日フォーラム2017〜が開催され、冒頭、古典の日(11月1日)制定5周年記念式典の中で、本校オーケストラが、モーツァルト作曲の行進曲K249と、ベートーヴェン作曲の交響曲第5番ハ短調「運命」を演奏いたしました。(指揮は藏野雅彦教諭)
画像1
画像2

暴風警報は解除されました。

京都市域に発表されていました、暴風警報は、本日6時7分に解除されましたので、通常通りで授業を行います。

緊急 台風接近時の措置について

                     平成29年10月20日
                  京都市立京都堀川音楽高等学校

          台風接近時の措置について

現在、台風21号が近づいて来ており、週明けの23日(月)が心配されます。
生徒の皆さんは、以下の点を確認の上、十分注意して行動するようにしてください。

京都市(※テレビやラジオにおいては、「京都南部」又は「京都・亀岡」地域と報道される場合があります)に「特別警報」又は「暴風警報」が発令された場合は、下記のような措置を取ることを定めております。テレビ・ラジオ・インターネット等の情報に注意して下さい。(大雨、洪水など、他の警報は関係ありません。)この措置は生徒手帳のP.29〜30にも記載されており、今後も同様ですので、保護者の皆様方にもご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。

京都市(京都南部)に特別警報が、

 ・午前0時現在、発令中の場合―臨時休校
          解除の場合―5限より授業

京都市(京都南部)に暴風警報が、

 ・午前6時30分現在、発令中の場合―自宅待機
             発令されていない場合―平常授業

 ・午前8時現在、発令中の場合―自宅待機
          解除の場合―3限(10:50〜)より授業

 ・午前10時現在、発令中の場合―臨時休校
           解除の場合―5限より授業

1)登下校の際には、安全に十分注意すること。
2)他府県等に住んでいる人は、住んでいる地域に「暴風警報」が発令中は、自宅待機とし、担任に連絡して下さい。住んでいる地域に出されていなくても、京都市(京都南部)に「特別警報」又は「暴風警報」が発令されている場合は、上記に準じて下さい。
3)報道などにより、教育委員会から直接指示があれば、それに従って下さい。
4)登校途中で発令されていることを確認したら、直ちに帰宅すること。
5)在校中に発令された場合は、気象状況、帰宅に要する時間、通学路の状況などに十分配慮し、早めに帰宅させるかどうかを決定します。
 
※なお、10月23日(月)が、臨時休校になった場合、2年生の研修旅行第3回説明会と壮行演奏会・結団式は、30日(月)に延期いたします。

校長先生の書(第4回)

画像1
「校長先生の書」が、新しくなりました。今回は、「地上の全民族から成る私たちは、ベートーヴェンにおいて結合する。−ロマン・ロランのことば−」です。その意を考えてみてください。

第2回輝きコンサート開催報告と御礼(2)

画像1
画像2
画像3
アンケートからも多くの好評をいただきました。今後とも「音楽の街・クラシックホールの夕べ」演奏会、ぜひご来聴ください。12月15日(金)は、「第3回きらめきコンサート」を開催いたします。お楽しみに!

第2回輝きコンサート開催報告と御礼(1)

10月6日(金)本校音楽ホールにて、現役2,3年生による「輝きコンサート」を開催しました。地域の皆様はじめ多くのお客様に演奏を聴いていただくことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校長先生の書(第3回)

画像1
「遠(とお)き慮(おもんばか)りなければ必(かなら)ず近(ちか)き憂(うれ)いあり。」
お互いに、今一度、この言葉の意味を噛みしめて、今後の生活に生かしていきたいものです。

第1回プレミアムコンサート”響粋” 報告と御礼

画像1
画像2
画像3
9月1日(金)、本校音楽ホールにて開催いたしましたところ、多くの皆様にご来場いただくことができました。ありがとうございました。本校では「音楽の街クラシックホールの夕べ」と題し、在校生と卒業間もない卒業生による演奏会を重ねておりますが、今回はじめての企画として「プレミアムコンサート響粋」と銘うち、高い将来性を持つ演奏家卒業生ふたり(今岡君と川口君)の演奏をお楽しみいただきました。彼らの力強く美しい演奏と、このホールの持つ特別な響き、音の粋(すい)をお届けできたと思います。続いて、10月6日(金)には、現役生徒による「輝きコンサート」(入場無料)を開催いたします。今後ともご支援ご来聴の程よろしくお願いいたします。  校長

重要 台風5号の接近時の措置について

現在北上を続けている台風5号について、週明け、近畿地方に接近する可能性があります。
つきましては、台風の接近が予想される時刻に予定されている学校行事に関し、下記の取り扱いといたしますので、くれぐれも安全第一で行動するよう、お願いいたします。

                記

京都市(京都南部)に、午前7時現在で、暴風警報(または特別警報)が発令されている場合は、午前中の活動は中止します。さらに、午後0時(正午)現在で、同じく警報が発令されている場合は、午後の活動も中止しますので、無理をして登校することのないようにしてください。
なお、予定されています中学生対象レッスンも、同じ対応といたしますので、該当の中学生の皆さんは、ご注意ください。

第10回京都21世紀教育創造フォーラムに出演!!

画像1画像2
28日、立命館大朱雀キャンパスで開催された「第10回京都21世紀教育創造フォーラム」に、本校の声楽専攻の5名(2年樋口草太郎、1年勝山輝大・日高俊介・廣瀬響・八木篤志)が、幕間のパフォーマンスで声楽アンサンブルを披露した。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp