京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up175
昨日:185
総数:910504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8/3実施 HORION夏のスクールガイダンス(中学生1年〜3年対象個人レッスン含む)の申込受付中!ご案内をこのページ右下の配布文書に掲載しています。【公式サイト】https://horion.ed.jp/からお申込みください。皆さまのお越しをお待ちしています。

ご入学おめでとう!

画像1
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。京都堀川音楽高等学校 教職員一同、そして在校生一同、新入生の皆さんのご入学を心より歓迎いたします。

皆さんは,本校創立から数えて,第74期生となります。10年前にここ城巽の地(城の巽(たつみ) 二条城の東南という意味です)に移転新設されたこの校舎や施設で,これからの3年間を過ごすことになります。

全国でもまれな質の高い音楽専用のこのホールや多くのレッスン室,その他の施設,コンサート用のピアノをはじめとする楽器類は,京都市民の皆さんが,ここで音楽を学ぶ皆さんたちのために用意してくださった,大切な贈り物だと思ってください。
それは,将来皆さん方が音楽の世界で,京都はもとより,日本で,世界で活躍し,その音楽を通じて多くの人々に感動を与え,心を癒し,励ましてくれることを期待して,私たちに預けて下さったものなのです。

これから始まる音楽の学習やレッスン,普通教科の学習,さらには将来の夢の実現に向かって越えなければならない実技試験や,各種コンクール,そして大学入試など様々な試練が待ち受けています。これまで,多くの先輩方が,たとえ肉体的にも精神的にも厳しい状態になろうとも,くじけず,頑張って練習や学習に立ち向かい,夢を実現してこられました。そんな歴史と伝統に支えられ,皆さん方はここで自らを鍛え,向上させ,自らの夢の実現に向けて努力を続けることになります。それは,単に自分のためだけでなく,将来,皆さん方の奏でる音楽で感動し,心を癒される方たちの期待に応えることにもなります。

世界中に感染が広がり,行動が制限され,閉塞感が蔓延しているこの社会の中でも,音楽の持つ力,人の心を震わせ,癒すことのできる音楽の大切さが,改めて認識されるようになっています。皆さん方と音楽との出会いがいよいよ本格的に始まるといったこの時期に,このような状態になるということは,大変残念なことではありますが,あせらず,あきらめず,将来を見据え,今,自分ができる学習や練習を着実に,心を込めて行っていってください。また,そのために本校はその道筋や具体的な方策について,皆さん方とともに考え,一人ひとりの生徒の皆さんを大切に考え,支援を惜しまないことをお約束いたします。

最後に,74期生のみなさん、音楽を深く愛し、自分の中にある無限の可能性を信じて、前を向いて,あらゆる困難にも積極的に挑戦していってくれることを心から願っています。

令和2年4月8日
京都市立京都堀川音楽高等学校 校長  村上英明

(※入学式での学校長式辞より抜粋)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp