京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up10
昨日:164
総数:908698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8/3実施 HORION夏のスクールガイダンス(中学生1年〜3年対象個人レッスン含む)の申込受付中!ご案内をこのページ右下の配布文書に掲載しています。【公式サイト】https://horion.ed.jp/からお申込みください。皆さまのお越しをお待ちしています。

ヨーロッパ研修旅行だより 4

現地11月10日(金)、3日目の便りです。

わぁと叫ぶほど寒い日で
たくさんのお洋服に身を包み
しんぞうが飛び出すくらい緊張して
たくさんの事を学ぶために
ちから強く楽器に向き合い
はればれと演奏をしました。
しゅうちゅうし
あいづちを打って
わらって
せまき門をこれから通っていく
ものとして、
のんびり
でんぐり返しをしている暇は
すこしも無いのです。

P.S
とにかくレッスンは濃く...濃く...
必死に食らいついていき、とても充実した時間となりました。
書いて字の如く、頭を取って「私たちは幸せ者です」
A.H

プラハからブルノに入り、研修旅行3日目となりました。
こちらのホテルの朝食もとても美味しく、生徒達も朝早くから部屋から出てきました。
そしてヤナーチェク音楽アカデミーへ。ここでレッスンを受けるために生徒達は、課題を準備し、研鑽を積んできたのです。熱心な先生方による素晴らしいレッスン。先生からのアドヴァイスや演奏を一瞬でも聞き逃さぬよう、見逃さぬよう、生徒達は真剣そのもの。受講生も聴講生も、常により高いレヴェルを目指し続けるという、音高生としてふさわしい姿でした。
レッスン以外の時間を利用したブルノ在住の平山さんのガイドによる市内散策。ブルノの歴史や、建築物の様式等、分かりやすく丁寧に解説いただきました。
各々の専攻のレッスンという事で、気が引き締まったのでしょうか。本日は体調不良を訴える生徒はゼロでした!
明日も引き続きレッスン、そして夜はアカデミー内のホールでの演奏会です。
この日の為にみんなで作り上げてきたものを全て出せるよう、本日も早めに解散してしっかりと休んでもらいます。

<写真上>レッスンの様子
<写真中>市内散策での風景
<写真下>控え室にて、翌日のコンサートに向けての打ち合わせ

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp