京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up110
昨日:98
総数:439632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

7日(金)ビビンバ

画像1
画像2
画像3
7日(金)の献立は
★ごはん
★牛乳
★ビビンバ(具)肉と卵
★ビビンバ(具)ナムル
★わかめスープ

児童の感想を紹介します。
「ごはんがおいしかったです。」(ひまわり学級)
「わかめスープがおいしかったです。にくとたまごのにくがおいしかったです。」(2年児童)
「わかめスープがおいしかったです。わかめスープのあじがあっておいしかったです。」(2年児童)
「わかめスープのわかめが,にゅるにゅるしていておいしかったです。」(3年児童)
「わかめがつるつるしていておいしかったです。」(3年児童)
「ビビンバのぐが,ちょっとあまみがあっておいしかったです。ビビンバのぐとごはんがあっておいしかったです。」(3年児童)
「ビビンバの具がおいしすぎて,おかわりしました。ビビンバの具とごはんのあいしょうがよくておいしかったです。」(4年児童)
「ビビンバのぐをごはんといっしょに食べると,とてもおいしかったです。」(4年児童)
「やさいの食感がとてもおいしく,にくと卵によく合っていました。」(5年児童)
「ビビンバとごはんがよくあっていたので,おいしかったです。」(5年児童)
「ビビンバがおいしかったです。」(5年児童)
「ビビンバとごはんのバランスがよかったです。ビビンバの具をごはんにかけたら,パラパラになりおいしかったです。」(6年児童)
「ナムルがシャキシャキでおいしかったです。」(6年児童)

6日(木)さんまのかわり煮

画像1
画像2
画像3
6日(木)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★さんまのかわり煮
★ほうれん草のおかか煮
★すまし汁(豆腐・小松菜・しいたけ)

1年生は,初めての煮魚でしたが,上手に骨をとって食べていました。

児童の感想を紹介します。
「魚がおいしかったです。」(ひまわり学級)
「ほうれんそうのおかかにがシャキシャキしていておいしかったです。さかなとごはんといっしょにたべるとおいしいです。」(2年児童)
「さかながピリからでおいしかったです。ほうれんそうのおかかにがあまくておいしかったです。」(3年児童)
「さんまのかわりにがやわらかくておいしかったです。」(3年児童)
「お魚のほねまでおいしかったです。ごはんと魚がからみあっておいしかったです。」(4年児童)
「さんまがやわらかくて,歯がぬけた私にとって食べやすかったです。」(4年児童)
「ほうれんそうのおかかにのかおりがいいにおいで,おいしかったです。また作ってください。」(5年児童)
「さかなに入っているショウガがおいしかったです。」(5年児童)
「さんまのかわりにの味付けがおいしかったです。」(5年児童)
「さんまのかわり煮が,ご飯と合っておいしかったです。」(6年児童)
「魚の日にご飯が合っていておいしいです。」(6年児童)

30日(金)行事献立「こどもの日」

画像1
画像2
画像3
30日(金)行事献立「こどもの日」
★麦ごはん
★牛乳
★チキンライス(具)
★粉ふきいも
★スープ

粉ふきいもは,スチームコンベクションオーブンでじゃがいもを蒸してから,釜で炒めて味をつけました。ほくほくに仕上がって好評でした。

児童の感想を紹介します。
「おいもさんがやわらかくておいしかったです。チキンライスのぐは,ごはんにまぜてたべたらおいしかった。」(3年児童)
「こふきいもがほくほくしていておいしかったです。」(3年児童)
「チキンライスのぐとごはんがとてもあっていておいしかったです。こふきいもに味がしゅんでいておいしかったです。」(4年児童)
「今日は,ふやしすぎておなかいっぱいです。すごくきゅうしょくはおいしいです。」(4年児童)
「チキンライスとごはんをまぜたらおいしかったです。」(5年児童)
「スープの味がおいしかったです。」(5年児童)
「スープがおいしかったです。もやしがしゃきしゃきしていました。」(5年児童)
「こふきいもがやわらかくて,とても甘くておいしかったです。こふきいもとこしょうが合っていました。」(6年児童)

ノーチャイムデー

今日は,ノーチャイムを実施しました。

子どもたちが時間を意識し,

自分たちで行動を考えるために実施しました。

子どもたち,

周りの友だちの様子もよく見ながら,過ごしていました。



*写真は中間休みがおわる10:40前に
 
 教室に向かう子どもたちの様子です。



画像1

昼休みの様子


とってもいいお天気です。

気温は25度。

遊んでいるとどんどん暑くなってきて,

上着を脱いで楽しんでいます。



忘れ物にも気をつけてね!
画像1
画像2
画像3

みんなで掃除 がんばっています


自分たちの使ったところ,

しっかりピカピカになるよう

がんばっています。
画像1
画像2

28日(水)大豆と鶏肉のトマト煮

画像1
画像2
画像3
28日(水)の献立は
★味付けコッペパン
★牛乳
★大豆と鶏肉のトマト煮
★小松菜のソテー
★型チーズ

今日は,カルシウムたっぷりの献立でした。
大豆,小松菜,チーズ,牛乳などたくさんのカルシウムが含まれていました。
カルシウムはとるだけでは十分に吸収されません。運動・睡眠をとることで強い歯や骨が作られます。連休の間,ステイホームかもしれませんが,玄関先でなわとびをしたり,いつも以上に体を動かしてお手伝いをしたり,近くの公園で毎日ランニングをしたりなど,少しでも体を動かすようにして,強い体を作っていきましょう。

児童の感想を紹介します。
「だいずとけいにくのトマトにの大豆がやわらかくておいしかったです。」(ひまわり学級)
「だいずとけいにくのトマトにが,トマトがにがてだけれど,このこんだてはおいしかったです。こまつなのソテーがやさいがいっぱいはいっていておいしかったです。」(3年児童)
「大豆とけい肉のトマト煮が,酸味と甘みのバランスがよくておいしかったです。」(3年児童)
「今日のこまつなのソテーは,こまつなとにんじんがよくあっていておいしかったです。だいずとけいにくのトマトにがトマトとだいずのうま味がつまっていておいしかったです。」(4年児童)
「トマト煮の肉がおいしかったです。」(4年児童)
「豆がやわらかくて,とってもおいしかったです。こまつなのソテーのにんじんもすごくおいしかったです。いつも給食を作ってくれてありがとうございます。」(5年児童)
「ソテーの味があまくて,とても美味しかったです。」(5年児童)
「だいずとけいにくのトマト煮がトマトの味がしておいしかったです。」(5年児童)
「こまつなのソテーが,シャキシャキしていておいしかったです。パンがフワフワしていておいしかったです。」(6年児童)
「大豆と鶏肉のトマト煮の大豆がやわらかくて,トマトの酸味が程よくておいしかったです。」(6年児童)

27日(火)生節と厚揚げの煮つけ

画像1
画像2
画像3
27日(火)の献立は
★ごはん
★牛乳
★生節と厚揚げの煮つけ
★かきたま汁

生節と厚揚げの煮つけは,生節を調味液と炊いた後のうま味がたっぷりの煮汁で,厚揚げとにんじん,タケノコを煮つけました。

うま味がたっぷりで,ご飯に合いました。

かきたま汁は,だし昆布とけずりぶしでだしをとりました。
卵がふわふわでおいしいと味わって食べていました。

2枚目の写真は,かきたま汁の卵を少しずつ入れてふわふわに仕上げている様子です。
時間がかかりますが,少しずつ卵をいれていくことで,ふわふわのおいしいしあがりになります。火加減もとても大切です。

児童の感想を紹介します。
「かきたまじるがおいしかったです。」(ひまわり学級)
「ぜんぶおいしかったです。」(1年)
「なまぶしとあつあげのにつけがおいしかったです。かきたまじるがおいしかったです。」(2年児童)
「かきたまじるのたまごは,ふわふわしていておいしかったです。なまぶしとあつあげのにつけがごはんとあっておいしかったです。」(3年児童)
「なまぶしとあつあげのにつけのなまぶしがとてもおいしかったです。かきたまじるは,昔は,苦手だったけれど好きになりました。おいしい食べ物のおかげです。ありがとうございます。」(4年児童)
「なまぶしのうまみが口にひろがっておいしかったです。それにいつもよりおいしい気がしました。」(4年児童)
「生節とあつあげのにつけの生節の味が口にいっぱい広がって,そしてだしが生節とすごくあっていて,おいしかったです。あと食感がパサパサしていてすごくおいしかったです。」(5年児童)
「かきたまじるのだしがよくできているなと思いました。」(5年児童)
「なまぶしとごはんとがあってとてもおいしかったです。」(5年児童)
「なまぶしとあつあげのにつけの汁がしっかりとしみていて,とてもおしいかったです。かきたまじるがたまごとほうれんそうとにんじんがよくあっていておいしかったです。」(6年児童)


中間休みの運動場


気持ちのいいお天気です。

子どもたちが元気いっぱい遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

こいのぼり


朱雀第八小学校の子どもたちの

健やかな成長を願って

こいのぼりを上げました。

風に揺られて気持ちよさそうです。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp