京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:57
総数:438249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

放課後まなび教室「参加カード」の配布

まだお配りしておりませんでした「参加カード」ですが,明日,お子たちに持ち帰っていただくことにいたします。ご確認の上,ご記入ください。
画像1
画像2

体育科学習参観

画像1
本日の体育科学習参観は予定通り行います。
「体育科参観確認書」をご家庭で記入いただき,受付に提出してください。

明日は体育科学習参観です。

画像1
参観時には先日お配りした「体育科参観確認書」をお持ちください。

明日もいい天気になりそうです!!

体育科参観確認書

本日,家庭数で「体育科参観確認書」というプリントを配布しました。
当日,ご家庭で記入していただき,参観の際に学校の受付に提出してください。
お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。
体育科学習参観のお知らせ
画像1

クラブ活動の様子

 7日(水)クラブ活動がありました。

各教室や体育館,運動場では楽しそうににぎわっていました!

画像1画像2画像3

今日のミルクちゃん

10月になりました。

みんな元気ですか?

ミルクちゃんも元気です!



体育科学習参観にむけて,みんながんばっているね。

応援していますよ!



画像1

遊具で遊ぶの楽しいな!

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,使用を停止していましたが,校庭の遊具の使用を再開しました。遊ぶ前,遊んだ後の手洗いの徹底を行い,また安全面にも十分に注意していきます。(1・2年生の総合遊具の使用は当面の間,体育の時間のみとします)

 みんなとっても楽しそうです!



画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp