京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:43
総数:439400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

今日の給食 1月19日(木)

画像1
画像2
<今日の献立>
・むぎごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ほうれん草のおかか煮
・ういろう

「ういろう」は新献立でした。米粉と砂糖,黒砂糖を水で溶き,カップに入れてスチームコンべクションオーブンで蒸しました。黒砂糖のやさしい甘さともちもちした食感が楽しい献立でした。初めて食べた児童もたくさんいました。

今日の給食 1月18日(水)

画像1
画像2
<今日の献立>
・ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・京風みそしる

今日は1月の和(なごみ)献立でした。お正月料理の煮しめとごまめ,白みそを使った京風みそしるの献立でした。ごまめは,スチームコンべクションオーブンで炒り,甘からいたれと絡めてつくりました。子どもたちは,ごまめのカリカリした食感を楽しんでいました。京風みそ汁には,京野菜の金時にんじんとせりも使いました。白みそが入っていたので,いつものみそ汁よりは甘いみそ汁になりました。

今日の給食 1月17日(火)

画像1
画像2
<今日の献立>
・カレーピラフ
・牛乳
・トマトスープ
・みかん

今日は,「防災とボランティアの日」の行事献立でした。台風に備えて保管していた米や乾物で給食を作りました。デザートには旬のみかんをつけました。

今日は5年2組がランチルームでした。ピラフもスープの残さずにしっかりと食べました!


朝休み

画像1画像2
 学校に来ると元気に遊び始めました。今日は雪遊びができます。

雪の朝

画像1画像2画像3
 京都にこんなに雪が降るのは珍しいです。子ども達は元気に雪玉をもって登校してきます。

雪の朝

画像1画像2画像3
 昨日のように寒い朝を迎えました。今日も学校は一面雪景色です。子ども達は元気に登校してきました。地域の方も寒い中子ども達に挨拶をしたり,安全に道路を横断させたりしてくださっています。

新春フェスティバル 3

画像1画像2画像3
 前日から準備をしてくださり,お餅つき,体育館では,歌,ストラックアウト,風船のコーナーもあり,外では雪合戦をして子ども達は楽しんでいました。

新春フェスティバル 2

画像1画像2画像3
 前日から,明日の天気は大丈夫かなと危ぶまれていましたが,朝から大雪。学校も雪化粧です。

新春フェスティバル 1

画像1画像2画像3
 本日少年補導主催の新春フェスティバルは予定通り行われました。

土曜学習 5

画像1画像2画像3
 土曜学習では,子ども達が楽しみにしている読み聞かせがあります。今回も楽しい本を読んでもらいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp