京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up26
昨日:69
総数:445634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

土入れ

画像1画像2
 先週の土曜日はPTA主催のグリーンベルト清掃でした。お休みの日にもかかわらずたくさんの方々が参加し,学校をきれいにして下さいました。今日はPTA主催のグランドの土入れです。

給食1年

画像1
画像2
画像3
 1年生はしっかりと食べられるようになりました。

冬瓜のあんかけごはん

画像1
画像2
画像3
9月10日の献立は「麦ごはん、牛乳、とうがんのあんかけごはん(具)、ししゃものからあげ、ほうれん草のごま煮」です。とうがんは冬の瓜と書きます。保存性が高く冬期まで持ち越せるので、そのような名前になったそうです。夏野菜のひとつで、味が淡泊で、胃の働きを良くし、暑気払いの食べ物とされています。今日は、鶏ひき肉やにんじんと一緒に削り節のだし汁で煮ました。最後に生姜のしぼり汁を加えて風味よく仕上げました。教室では麦ごはんにかけて食べます。お店では1個まるごと売っていることは少ないので、どのような形をしているのか知らない子ども達が多いです。給食室に入荷された状態を写真に撮って、給食室からのお便りで紹介しました。

放課後まなび教室説明会

画像1画像2
 後期より放課後学び教室に1年生が参加します。参加希望の保護者の方対象に保護者説明会を開きました。自学自習の場であることや参加カードを忘れずになどの話がありました。

図書館ボランティア活動

画像1
画像2
『参観授業の前の30分間,本の整理をする』という取り組みも,だんだん定着してきました。今日は、図書館ボランティア以外の保護者の方もお見えになって,活動に参加していただきました。たいへん,嬉しいことです。ありがとうございました。

 子どもたちは,本が大好きです。たくさんの子どもたちが図書館を利用しています。
 子どもたちが使いやすい図書館をめざして,お時間のある時は、ぜひ、ご協力よろしくお願い致します。

新しい献立・・・なま節の生姜煮

画像1
画像2
画像3
9月8日の給食は「ごはん、牛乳、なま節のしょうが煮、鶏肉とピーマンのごまいため、すまし汁」です。「なま節のしょうが煮」は今月の新献立です。4月にはふきとなま節を炊き合せましたが、今日はしょうがと醤油、砂糖、料理酒などで、じっくりと煮ました。また夏野菜のピーマンは千切りにして、鶏肉やキャベツと一緒に炒めて最後にごまを加えてごま炒めにしました。「ピーマンが苦いと思っていたけれど、鶏肉と上手くマッチして美味しかったです。」「なま節はごはんと一緒に食べたら美味しかったです。」「ごま炒めの野菜がシャキシャキしていて美味しかったです。」「なま節はごはんにぴったりのおかずです。」・・・子どもたちの感想より

9月の和献立

画像1
画像2
9月4日の給食は「胚芽米ごはん、煮しめ、ほうれん草とじゃこのいためもの、みそ汁、ぶどう」です。今日は9月の和献立です。「煮しめ」は根菜を中心とした野菜などを一緒に煮た具だくさんの煮物です。暮らしが育んだ伝統料理で、お正月だけでなく、人が多く集まる際のもてなし料理としても食べられてきました。収穫を祝う行事や、彼岸の時期に食べる地域もあります。教室でも和献立の資料を使って献立を紹介しました。「今日の煮しめは具だくさんで味がしみて美味しかったです。」「煮しめのごぼうはシャキシャキで、こんにゃくはプリプリしていて美味しかったです。」「煮しめの煮汁とごはんが絶妙にマッチして、口の中で煮汁のうま味がふわっと広がりました。」・・・子どもたちの感想より。

クラブ紹介7

画像1画像2
 料理クラブでは,夏休みあけから冬休みまでに,ピザやみたらし団子,ケーキなどを作ります。今日は,これからの活動の確認をしたり,グループで分担を決めたりしました。

クラブ紹介6

画像1画像2
 コンピュータークラブです。学習に関するものを検索したり,地図づくりをしたりしています。

クラブ紹介5

画像1画像2
 手芸クラブです。今はティッシュケースを作製しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp