京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:75
総数:438321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

4月16日 授業の様子 6年

画像1
6年生の音楽は、スクールサポータの咲花先生がT1(主に授業を進める)、担任がT2(指導の補助をする)という分担で授業を行っています。咲花先生から、座って歌を歌うときは、楽譜を持つこと、すぐに立てる姿勢で歌うことが、きれいな歌声になるポイントですよと教えてもらっていました。頭声発生のきれいな歌声で、翼をくださいを歌ってくれていました。

給食が始まりました

画像1
平成24年度の給食が始まりました。みんな、大好きなスパゲティーです。1年生も、大喜びでした。

元気に登校しています。

画像1画像2
校庭の桜の花も満開となり、春らしい日差しにつつまれながら、子どもたちは元気に登校してきています。地域のみまもり隊の方が交通量の多い交差点に立って、子どもたちの安全を見守ってくださっています。また、校門では、民生児童委員の方が挨拶指導に来て頂き、子どもたちに「おはよう」と元気に声をかけてくださっています。そんな中、6年生の子どもたちは、1年生の様子を気にかけながら登校班をしっかりまとめて登校してくれています。「おはよう」という声かけに元気に「おはようございます。」と返してくれる子どもたちがたくさんいます。

休み時間は運動場で元気に遊んでいます

画像1画像2画像3
新学期2日目、春らしい暖かな日差しの中、子どもたちは元気に外で遊んでいます。クラス替えのあったクラスは、新しい友達とも仲良く過ごしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp