京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:100
総数:259003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

1月7日・・・朝会

画像1画像2
今年初めての朝会を行いました。冬休みの間に体育館の床のワックスをかけたので、ぴかぴかでした。年の初めの目標についての話の後、今年もいろんなことに「一生懸命」を合言葉に頑張っていこうと話しました。「おせち」についても話しました。たくさんの子どもたちが、「食べたよ。」と手を挙げていました。そのあと、他府県の小学生が作った「思いやり算を広めたいな」という作文を紹介しました。算数のようですがわかりやすい作文です。「たし算」は、助け合う。「ひき算」は、勇気を出してひきうける。「かけ算」は、声をかける。「わり算」は、相手をいたわりあう。という内容です。全部の「思いやり算」を使ってみんなが笑顔になってほしいなと思っています。自分がしてほしいことを相手にする・優しさ・思いやりの心を大切にしていきたいと思います。2人の転校生や教師塾の学生さんを紹介しました。195人の子ども達と元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思っています。よろしくお願いします。

かわいい訪問!

画像1
1月6日に紫明幼稚園の代表の園児さんが、「あけましておめでとうございます。」とカードを持って訪問してくれました。みんなで心を込めて作ってくれたようです。最高の笑顔も添えて。ありがとうございました。今年も交流を楽しみにしています。

授業がはじまりました。

元気な声が学校中に響きました。教室では、冬休みの宿題を提出したり、休みの思い出を作文に書いたり、発表したり、クイズにして伝えたりしていました。どんな1年にしたいか目標を話し合っているクラスもありました。今日は給食の後、完全下校にしました。凍結防止剤を散布しました。明日から、普通通りの授業が始まります。金曜日ですが、部活動は来週から始まります。

いよいよ明日から・・・

1月7日から授業・給食が再開します。朝会からスタートです。どんな冬休みを過ごしていたでしょうか?いろんな話が聞けることを楽しみにしています。8日から3年生と4年生は、プレジョイントプログラム、13日から5年生と6年生はジョイントプログラムの確認テストを行います。おさらいはできているでしょうか?みんなが元気で登校できますように。今年もよろしくお願いします。

本当にあたたかい新年・・・その2

画像1画像2
正門横の牡丹もしっかり育ってきました。そばには、スイセンが喜び合っているかのように咲いていました。さすがです!

1月のあいうえお歌・・・やったあ!

1月のあいうえお歌を紹介します。

あさから おせちを あいうえお
かどまつ かざって かきくけこ
しんねん さるどし さしすせそ
たこあげ てんまで たちつてと
なんだか にっこり なにぬねの
はつゆき はつゆめ はひふへほ
まぶしい みらいへ まみむめも
やまに  ゆきふる やいゆえよ
らららら るんるん らりるれろ
わらって いわおう わいうえお ん

1月は4年生が考えて作りました。
素晴らしい作品です。みんなで心を込めて
発表するのを楽しみにしています。
世界に一つしかない素晴らしい「あいうえお歌」です。

どうしておもちは・・・?

画像1
図書館で本を読んでいました。お正月にはお餅を食べていることと思います。「どうしてお餅はすぐかたくなるの?」のページが目にとまりました。おもちは、もち米で作ります。もち米には、アミロペクチンという澱粉が多く含まれているそうです。加熱すると、この組織が網の目のようにどんどんつながり伸びるのだそうです。しかし、時間がたつと一度ほぐれた組織が元に戻るので固くなるのだと書かれていました。お餅は、人間のエネルギーのもとになる炭水化物が栄養分です。いい時間になりました。冬休み子どもたちはどんな本と出会っているのかなと思いました。いっぱい話を聞きたいです。

本当にあたたかい新年・・・その1

画像1画像2
今日1月4日もあたたかい1日です。今日から学校を開けています。こんなにいいお天気なら桜も早く咲くかも・・・春を思わせる気候です。今日はだれも遊びには来ていません。

あけましておめでとうございます。

画像1
平成28年 新年あけましておめでとうございます。とても温かいお正月となりました。この1年が素晴らしい年となりますように教職員一同がんばっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。授業・給食再開は、1月7日です。みんなの元気な顔が見られますように!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ記録

研究発表会

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp