京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up55
昨日:24
総数:256011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

6月の朝会・・・食育

画像1画像2
6月の朝会では、「6月は食育月間」であることについて話をしました。朝ごはんの大切さ、毎日の学校での給食を好き嫌いなく食べること、給食カレンダーに書いてある内容をしっかりと読むこと、そして食べ物に対して命をいただいていることに感謝をし心を込めて「いただきます。」「ありがとう。」の気持ちをもつことなどを話しました。また、6月の献立に出てくる京都の野菜についても話をしました。ご家庭でも、給食の話題が出ているでしょうか?しっかりと偏りなく食べることが一番の元気の素です。4年生が、JAひだ(岐阜県)と京都中央市場さんとのご協力でトマト「桃太郎」の栽培に挑戦しています。6年生は、7月に「お魚出前板さん教室」でサバの3枚おろしに挑戦します。食べることは本当に大切なことだと思います。

おいしい給食

画像1画像2
5月26日の給食は、「金時豆のあま煮」でした。三温糖と醤油でことことじっくりと煮てありました。ほんのり甘みのある金時豆を味わいました。5月28日の給食は、「ソース焼きそば」でした。豚肉、イカ、キャベツ、玉ねぎ、にんじんがたっぷり入っていました。角チーズもついていました。おいしかったです。

恒例の写生会ありがとうございます。

画像1画像2
今年も、少年補導の皆さんのご協力による写生会が5月24日に行われました。前日、縦割り遠足で植物園に行っていたこともあり、「・・・にきれいな花が咲いていた。知っているよ。」と子どもたちは楽しみにしていました。とても暑い日でしたが、親子で写生をされている方もありました。初めて画板を使ったという1年生もいました。ありがとうございました。立派な?作品が出来上がりました。

ベルマーク集めています。

画像1画像2
今年度も、保護者の皆様のご協力のもと、ベルマークを集めています。ベルマークの活動は、1960年から始まったといわれています。昨年度は、子どもたちの大好きな一輪車をいただきました。学校のポストにベルマークが入っていました。ありがとうございます。地域の方から頂いたものだと思います。集計作業は育友会の方々にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

給食訪問・・・4年1組

画像1画像2
さすがに4年生もくもくとしっかり食べていました。北校舎の3階で、給食室から一番遠く、毎日準備や後片付けが大変ですが、元気よく「いただきます。」「ごちそうさまでした。」のあいさつができています。立派です。いっぱい食べてどんどん成長してほしいものです。

放課後まなび教室はじまる!

画像1画像2
今年度も放課後まなび教室がスタートしました。2年生〜6年生までの希望者です。1年生は後期から始まります。どんどん学んでほしいと思います。がんばりましょう。スタッフの方々今年度もどうぞよろしくお願いします。

紫明消防分団の方々に来ていただきました。

画像1画像2画像3
4年生の学習で、地域の紫明消防分団の方々にゲストティチャーとして来ていただきました。その前に北消防署に行って学んでいましたので、多分仕事の内容は同じだろうと考えていたようでした。消防団の方々は、別に仕事をされていて、地域に何かがあれば、すぐに駆けつけられるように日頃から、訓練をされていること、消火活動ではなく、消火活動がスムーズに進むように現場での整理をすることなど活動の内容を話していただきました。子どもたちは、びっくりしていました。学校の西側の倉庫に消火活動に必要なものがいろいろと備えてあることも見せていただきました。直接にお話が聞けてよかったです。真剣そのものでした。ありがとうございました。

縦割り遠足・・・植物園へ

画像1画像2画像3
今年度初めての縦割り遠足!6年生33人ということで33の縦割りグループを作りました。事前にグループでのめあてを話し合いいざ当日!クイズラリーをしました。問題の場所を何度も探したり、リーダーが低学年の子どもたちに声をかけたりと微笑ましい場面やユニークな場面を見ることができました。5年6年の子どもたちは、帰校してほっこり。いっぱい心配りをしてくれていたのだと思います。「楽しかった!」の声があちこちで聞かれました。その様子は、職員室横の掲示板でお知らせしています。是非ご覧ください。秋は、宝が池に行きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp