京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:37
総数:350940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

たいよう学級生活単元「お仕事レポーター」

 11月27日(金)3校時,校長室ににぎやかな訪問者が来てくれました。
 たいよう学級の生活単元「お仕事レポーター」の活動で,教職員の仕事や仕事場を見学・聞き取りをする取組です。
 最初に職員室を見学していて,たまたまその時,職員室で一人で留守番をしておりましたので(本校は職員室と校長室がドアでつながっています)子どもたちの「校長室も見学していいですか」という質問に快く応え,校長室にも入ってもらいました。
 校長室に子どもたちが入るとまず,一番に目をとめるのが歴代の校長先生方の写真です。本校は昭和16年開校,初代宮里孝校長先生以来,これまで18名の校長先生方が在職されていました。
 また,校長室に掲示してある賞状や写真,資料,作品等に目をとめて積極的に様々な質問をしてくれました。これから,校内のいろんな部屋を訪ねて,それぞれの教職員が携わっている仕事について豊かな学びを進めてくれることでしょう。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 北支部部活動サッカー交流会
3/7 部活動閉講式、4年生盲導犬についての学習
3/8 北上支部育成学級合同お別れ会
3/9 5年生多文化体験教室
3/10 児童朝会3年生感動体験発表,町別集会,PTA総会
3/11 避難訓練,放課後まなび教室閉室式

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp