京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:49
総数:351145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

後期後半開始の朝会

 1月8日(金)8時50分から後期後半開始の朝会を行いました。
 15日ぶりに学校に集まった元気な子どもたちの顔に,今朝あたりから厳しくなってきた冬の寒さも,吹き飛びそうな雰囲気が体育館に漂いました。
 校長先生からは,新年のあいさつと書初めパフォーマンスがありました。
 平成27年の一年を表す漢字「安」という字にちなんで,「今年もみなさんが安心して登校し,安らかに学校生活を送れるように教職員全員,がんばります。よろしくお願いします。」というようなお話がありました。
 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 すこやか週間開始 身体計測5年 部活動(剣道,バドミントン,陸上,サッカー,総合ボール体育館)
1/13 プレジョイントプログラム(3・4年)ジョイントプログラム(5・6年)身体計測4年 部活動(総合ボール運動場)
1/14 プレジョイントプログラム(3・4年)ジョイントプログラム(5・6年)身体計測3年
1/15 プレジョイントプログラム(3・4年)フッ化物洗口 身体計測2年
1/16 土曜学習「漢字検定学習会」 地生連事業「部活動探検隊」
1/17 救命救急講習(PTA行事)

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp