京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:65
総数:427532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

5年 オンライン社会見学

 コロナ禍で,様々な行事がなくなり残念な気持ちでいっぱいの5年生。20日(木)には,オンライン社会見学を行いました。コロナ禍だからこその取組です。日産自動車九州のご厚意で参加させていただきました。
 りっぱなパンフレットと下敷きを資料としていただき,オンラインが始まりました。
 実際には行けないけれど,工場の中の様子,自動車が出来上がっていく工程をくわしくお話してくださいました。クイズを交えながら,楽しく参加できるように工夫されています。未来の車についても教えていただきました。工場で働く方々が,お客様のことを考えて,日々仕事をされていることが伝わってきました。
 最後には子どもたちからの質問に,丁寧に答えてくださいました。子どもたちは,その言葉をもらさないようにと,必死にメモしていました。
 私もいっしょに参加させてもらいましたが,知らないこともあり,楽しいひと時を過ごすことができました。
 そして,すてきなプレゼントもありました。おうちに帰って組み立てたでしょうか。

 実際には見学に行けなかったけれど,とても有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 読書週間
1/26 読書週間
1/27 読書週間
1/28 読書週間

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp