京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up1
昨日:74
総数:431998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

朝のあいさつ運動

 毎月7の付く日にはハッピープラン委員会による「あいさつ運動」を行っています。今年はコロナ禍であるため,
 ・マスクをしたまま
 ・大きな声は出せない
 ・密にならないようにする
といった制約があり,例年のような取組ができない状況でした。
 そんな中でも,ハッピープラン委員会の子どもたちは,「あいさつの大切さ」を伝えたいと,工夫を凝らして取り組んできています。
 ある日,5年の教室に行くと,ホワイトボードに「どんよりの木」と「明るい木」と書かれた2本の木がありました。みんな「どんよりの木」の方に貼られていました。「何だろう?」と思い,聞いてみると,これからあいさつ運動を行って,みんなで「明るい木」に貼れるようにがんばるのですと答えをもらいました。
 まずは高学年からということで,5年・6年で取組を始めたようです。何回かの「あいさつ運動」を経て,少しずつ「明るい木」に移り始めています。しかし,まだ全員ではありません。
 6年生では,ハッピープラン委員会の子どもたちから学年みんなへ呼びかけたいとのことで,話し合う時間もとったと聞いています。「何とか,全員が明るいあいさつができるようになってほしい。」と願うハッピープラン委員会の子どもたちの話を聞き,一人一人が「あいさつ」への思いを確かめたようです。
 そうして,迎えた今日「7日」のあいさつ運動の日です。ハッピープラン委員会の子どもたちの声は,確かに以前より明るくなってきています。それにつれて,登校してくる子どもたちの声も明るくなってきています。
 まだまだ100点満点とはいきませんが,「あいさつを大切にする気持ち」が大きく膨らんできていることがうれしいです。また,高学年がまずは自分たちからと率先してがんばる姿を見せてくれていることが,すばらしいと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 個人懇談会(5年のみ)・版画展
12/15 個人懇談会・版画展
12/16 個人懇談会・版画展
12/17 個人懇談会・版画展
12/18 個人懇談会・版画展

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp