京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:34
総数:426995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

学校保健委員会を開きました

 8月30日(水),今年度1回目の学校保健員会を開きました。日頃からお世話になっている学校医の皆様,朱七子どもサポーターズの皆様にお集まりいただきました。
 学校では「生きる力」の育成が求められています。「生きる力」は,「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」の3本柱からなります。その一つである,「健やかな体」を育成するために,本校でも,重点目標の一つに「身も心も健康な子」と掲げ取り組んでいます。今年3月に告示された新学習指導要領の中でも,「健康で安全な生活をめざした教育の充実に努めること」と記されています。

 まずは,学校の取組として,「安全」「体育」「給食」「保健」の取組を紹介しました。続いて,保健室より,本校の子どもたちの種々の健診結果や保健室への来室状況などについて報告いたしました。その後,5人の学校医の先生方から,それぞれの専門分野についてお話いただきました。

 たくさんのお話の中で,共通していることは,「体づくりの大切さ」です。その際,学校で取り組むこともありますが,必ず家庭の協力が必要になってきます。改めて,学校と家庭が連携していくことの必要を感じるものでした。

 8月29日の朝刊に,平成29年4月に実施された「全国学力・学習状況調査」の結果が公表されました。これは,ある意味「学力」の結果ではあります。しかし,同時に子どもたちは「質問紙調査」も行っています。その質問項目には,「何時に寝ていますか・起きていますか」「テレビを何時間見ていますか」といった生活習慣に関わるものも入っています。そこからは,学力と生活習慣の相関関係が見られるかもしれません。

 今回の学校保健員会で話し合ったことを,これからの学校での取組にも生かし,家庭・地域の皆様にも発信できたらと考えています。参加いただきました学校医の皆様,朱七子どもサポーターズの皆様,ありがとうございました。
  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 よんきゅう合同あいさつ運動
9/5 自由参観
よんきゅう合同あいさつ運動
9/6 4年 エコライフチャレンジ

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp