京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:56
総数:257396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

スミレ教室について。

画像1
28日・30日の懇談会で,スミレ教室(通級教室)についてお話しさせていただきました。
貴重なお時間をいただき,ありがとうございます。

通級による指導の目的は,子どもが困っていることの克服・改善と環境への適応です。こころの安定を図りながら長い目で見て,社会適応力を育てていきます。
紫明小学校の子どもたちが,毎日の生活を楽しく送ることができるように,これからもがんばりたいと思います。

何か気になることがありましたら,いつでも・なんでも・些細なことでもお声掛けください。
スミレ通信にもお役に立ちそうな情報を載せていく予定です。
よろしくお願いいたします。

おかえり!!

画像1画像2
6年生が修学旅行から無事に帰ってきました。

ちょっぴり…いえ、だいぶ疲れた顔をしていましたが、みんなの顔は満足そうでした。

たくさんのことを学び、経験した一泊二日の修学旅行。

また、楽しかったお話を聞かせてくださいね。

ひさしぶりに…

画像1画像2画像3
青空が広がりました。

中間休みには、勢いよく運動場に駆け出していく子どもたち。

ドッジボールをしたり、一輪車をしたり、鬼ごっこをしたり…運動場には子どもたちの元気な声が響いていました。

こんな日が、続いてくれればいいなぁと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ記録

研究発表会

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp