京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:70
総数:260372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 楽しいひと時を過ごした良寛荘の方々に感謝の気持ちを伝えて退館です。皆さんに見送られてバスは出発しました。倉敷美観地区に向かいます。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 朝食です。朝からしっかりと食べて、2日目の活動に向かいます。今日誕生日の友だちをみんなでお祝いもしました。そして、良寛荘の方々からもお祝いが。サプライズの朝食でした。今日もよい一日になりそうです。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 素敵な景色をバックにグループごとに写真撮影です。たくさんの思い出を写真におさめてもらっています。今日もみんなで楽しい思い出を作りたいです。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 朝の散歩に行ってきました。空気は冷んやりとしていますが、今日もよい天気になりそうです。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 寝る前には、1日目の振り返りです。平和資料館での語り部さんのお話、姫路城の壮大さ、そして、楽しくみんなで過ごせたこと、それぞれに心に残ったことがありました。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 昨晩のレクリエーションの様子です。レク係の上手な進行でみんなで大盛り上がりしました。思い出に残る夜になりました。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。みんな起き出してきています。元気です。散歩に出かけます。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 入浴、そして買い物をしました。お家の方へのお土産を真剣に選んでいました。そして、最後のレクリエーションがスタートしました。楽しい夜が続きそうです。

 ここまで、みんな体調を崩すことなく元気に過ごしています。明日も元気に活動してくれることと思います。本日の修学旅行情報はこれを最後にします。

1ねん おんがく

画像1
画像2
画像3
 「じゃんけんぽん」の曲に合わせて、リズムよくじゃんけんをしました。どんどんペアを変えながら、楽しみました。校歌の練習も始めています。元気いっぱいの1年生の歌声が響きわたりました。

6年 修学旅行

画像1画像2画像3
 食事の様子を記念撮影です。みんないい表情です。ごちそうさまの後は、入浴です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 部活動開講式 全校遠足予備日
5/29 内科検診(1・5年) ALT
5/30 委員会活動
6/1 休日参観
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp