京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:70
総数:259349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

2年 昼休み

画像1
画像2
画像3
 今日は,2年生以外は,給食後下校でした。そのため,運動場は2年生の貸し切り状態。広い運動場で思いっきり遊んでいました。

1ねん せいかつ

画像1
画像2
画像3
生長した朝顔を,写真で記録しました。まずは,隣の人の写真を撮って,写真撮影の練習をしました。タブレットはなかなかピントが合わず,苦戦しました。そして初めて,タブレットを外に持ち出すので,緊張しながら,活動しました。

【5年 プール清掃】

画像1
画像2
画像3
水泳学習に向けてプール清掃を行いました。水に濡れながらもごしごし力強くこすってきれいにしてくれました。来週より水泳学習もスタートします。楽しみですね。

【5年 家庭科 調理実習】

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で調理実習を行いました。今日は,ゆでたまごとゆで野菜のサラダを作りました。前回よりも手際よく,盛り付けもきれいにできていました。ドレッシングも自分たちで作ったのですが,「おいしい!」という声がたくさん聞けました。上手に作ることができたようです。

1ねん さんすう

画像1
画像2
画像3
10個のブロックを使い,的当てゲームをしました。的に当たった数と,当たらなかった数がいつでも10のペアになっていることを確かめました。

2年 図工

画像1
画像2
画像3
 前回よりレベルアップして筆の使い方をかんがえながら色を塗りました。練習なのではみ出してしまうこともありましたが,いろいろな色を使って楽しく色塗りができました。

2年 図工

画像1
画像2
画像3
 絵の具を使って学習をしました。

2年 みんなあそび

 今日は,みんなあそびの日です。こおりおにをしました。
画像1

2年 生活

画像1
画像2
画像3
 校区探検へいきました。今日は,朱雀中学校のまでがんばって歩いていきました。途中で雨が降ってきて,ダイソーさんで雨宿りをさせていただきました。きれいなお花やたぬきの置物,ラーメン屋さんやお花屋さんなどを見つけました。

2年 体育

画像1
 「リレーあそび」をしました。運動場の状態が良くなかったので,体育館でしました。ぐるぐるリレー,ぴょんぴょんリレーをしました。順番を工夫したり,アドバイスをしたりしてチームワークを高めながら取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式通し練習
3/22 給食終了 卒業式リハーサル
3/23 卒業式 ICT
3/24 修了式

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp