京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:67
総数:259451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1年 生活

画像1
画像2
画像3
自己紹介をみんなの前でしました。ドキドキしながらも,名前を言うことができました。はやく,みんなの名前が覚えられるといいですね。

1年 中間休み

画像1
画像2
今日は,教室での中間休みの過ごし方を学びました。読書をしたり,自由帳に絵をかいたりしました。楽しくすごすことが,できています。

1年 生活

画像1
画像2
 たくさん配られたプリントを,連絡袋に入れる練習をしました。プリントを後ろの人に渡す時は,「はい,どうぞ。」受け取った人は,「ありがとう。」と声をかけながら,スムーズにまわすことができました。
 また,「角と角を合わせるときれいに折れるよ。」と教えてくれたお友達の言葉を聞き,みんな丁寧に,折ることができました。

令和4年度入学式

4月8日(金),29人の1年生を迎え,入学式を執り行いました。
校長先生や担任の先生のお話を,少し緊張しながら目を輝かせて聞いていました。
小学生になったといううれしい気持ちで溢れている様子が伝わってきます。
11日(月)の朝,元気に登校してくる姿を楽しみに待っています。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 授業参観・学級懇談会(2・4・5年) 作品展 ALT
3/1 授業参観・学級懇談会(3組・1・3・6年)作品展 フッ化物洗口 ひな祭り献立 6年中学標準服渡し
3/2 作品展(午前中) 委員会活動最終 4年食の学習
3/3 保健の日
3/6 部活動閉講式(昼)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp