京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:52
総数:259724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

今日のモモちゃん

画像1画像2
あと1日で2学期が終わりピョン!
インフルエンザや風邪にならないよう
よく食べ,よく寝るピョン!

1年 国語「本はともだち」

画像1画像2
冬休みを前に,図書室で好きな本を読んだり,借りたりしました。迷路や図鑑,学習漫画が人気ですが,一冊は物語を借りるよう言っています。せっかくの休みなので,少し長めの本に挑戦するのもいいかもしれませんね。ぜひ,お家の方も読み聞かせや一緒に読書をするなどしてみてください。

3年生 お楽しみ会

 2学期も残すところ,あと二日となり,お楽しみ会係が早い時期からこの日にクリスマス会をしようと計画を立てていました。グループ対抗の『まじかるバナナ』や『伝言ゲーム』『ビンゴ』で盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
体育科の授業の様子です。

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
子どもたちが学習している様子です。

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
「バスケットボール」の学習に取り組んでいます。

5年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
今日も元気にグラウンドで遊んでいます。
2学期もあと1日です。
明日も頑張るぞ!!

5年生 給食時間の様子

画像1
画像2
画像3
給食時間の様子です。
給食調理員さん,美味しい給食を作って頂きありがとうございます。

5年生 図画工作科の学習

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2

5年生 図画工作科の学習

絵の具を使って丁寧にぬっています。
完成が楽しみです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 年度末休業日

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp