京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up63
昨日:50
総数:259024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

5年生 理科の学習

画像1
画像2
画像3
流れる水の働きを調べる実験をしています。

5年生 理科の学習

画像1
画像2
画像3
理科の授業の様子です。

5年生 理科の学習

画像1
画像2
画像3
流れる水の働きを調べる実験をしています。

5年生 ハードル走

体育科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 ハードル走

ハードル走の練習をしています。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 今日も頑張っています

画像1
画像2
画像3
練習している様子です。

5・6年生 今日も頑張っています

今日も頑張っています。
みんなの力で素晴らしい組体操にしよう。
画像1
画像2
画像3

5年生 朝の時間

3年生と一緒に仲良く遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生 ずいき祭り

 御旅所までずいき祭りのおみこしを見学しに行きました。学校に戻ってから,見てきたことや聞いてきたこと,感じたことなどをまとめました。聞き逃したことなどグループの友だちに聞きながら,丁寧にまとめていました。
画像1
画像2

部活動 卓球部

先生も一緒に活動しています。
みんな,卓球が大好きです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 学校安全日 部活動(卓球・音楽)
10/17 運動家予備日 フッ化物洗口 放課後まなび教室
10/18 PTAコーラス  放課後まなび教室
10/21 4年自転車教室 英語Day ジュニア京都検定5・6年 部活動(陸上総合・バトン)
10/22 新天皇即位礼 陸上持久走記録会

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp