京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up58
昨日:42
総数:259133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

1年 図工「あじさいをかこう」

画像1
画像2
画像3
校内のあじさいがきれいに色づいてきたので,図工で絵に表すことにしました。まずはあじさいを見て,触って,においを嗅いで・・・じっくり観察。そのあと,パスであじさいを描きました。あじさいだけでなく,かたつむりやかえるを描き加えると,さらに楽しそうな絵になりました。次回は,絵の具で色付けをする予定です。

1年 ピカピカ大作戦!

画像1
画像2
画像3
6月からは,6年生のお助けなしに自分たちで掃除をしています。机の運び方,ほうきや雑巾の使い方も慣れてきました。教室や廊下がきれいになると気持ちが良いですね♪

1年 ぐんぐん成長!

画像1
休み明けに見ると,あさがおがぐんと成長しています。なかには,つるが窓や友だちの鉢にまで伸びているものも・・・。「わ〜!つるがからまってる〜!」「これ,つぼみちゃう!?」と大騒ぎでした。

5年生 体育科の学習

画像1
水泳学習の様子です。

画像2

5年生 体育科の学習

水泳学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科の学習

今日から水泳学習が始まりました。
水なれをしている様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科の学習

画像1
画像2
家庭科の授業の様子です。

5年生 家庭科の学習

ナップサック作りの様子です。
集中して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

5年生 家庭科の学習

画像1
画像2
画像3
家庭科の授業の様子です。

5年生 算数科の学習

図から式を考えています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 SC 運動会全校練習 放課後まなび教室
10/9 部活動(卓球・音楽)
10/10 運動会全校練習2回目 クラブ活動 ともだちの日 2年LR学習 銀行振替日 放課後まなび教室
10/11 運動会前日準備 全校練習予備日
10/12 運動会
10/13 朱六学区区民運動会⇒延期
10/14 体育の日 朱六学区区民運動会

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp