京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:72
総数:259063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

5年生 書写の学習

書写の授業の様子です。
一画,一画,丁寧に書いています。
画像1
画像2
画像3

5年生 書写の学習

画像1
画像2
画像3
漢字どうしの大きさに気をつけて丁寧に書いています。

5年生 給食の時間

画像1
今日の給食はみんなが大好きなスパゲティーでした。
とても美味しかったです。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございます。
画像2

5年生 算数科の学習

画像1
公約数を使って解く問題に取り組んでいます。

5年生 社会科の学習

資料からいろいろなことをよみとっています。
画像1
画像2

5年生 社会科の学習

画像1
画像2
画像3
水あげされた魚がどのように消費者にとどくかを考えています。

5年生 運動会に向けて

組体操の練習をしています。
6年生の演技をしっかりと見ています。
画像1

児童朝会(4年生)

画像1画像2
 9月の児童朝会では,全校合唱で”U&I”を歌い,保健委員さんの発表を聞きました。残暑が厳しい体育館の中でしたが,みんな集中して取り組むことができました。

5年生 理科の学習

単元の復習,まとめをしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語の学習

みんなで楽しく授業をしました。
友だちに何時に起きるかを英語でたずねています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 学校安全日 放課後まなび教室
9/18 参観日5限 懇談会 ALT来校 部活動(卓球・音楽)
9/19 クラブ活動6限 フッ化物洗口 放課後まなび教室
9/20 英語Day 運動会係活動6限 PTAコーラス 放課後まなび教室

学校だより

学校評価

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp