京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:52
総数:260060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

部活動 「卓球」

画像1
画像2
画像3
今日も,それぞれ目標を持って練習をしました。勝ち抜き戦,壁打ち,サーブ練習など真剣に取り組んでいました。

1年 学芸会に向けて・・・

画像1
台本を持って,場面ごとに練習しました。だんだん劇の流れが見えてきたようです。来週からは,体育館練習が始まります!

1年 休み時間

画像1
画像2
休み時間は,それぞれ好きな遊びを楽しんでいます。総合遊具に登り,座ったり,ぶら下がったり・・・。上級生のお姉さんと大縄をしている子も。「ゆうびんやさん♪」と歌いながら,楽しそうに跳んでいました。

1年 生活「おいもほり」

画像1
画像2
画像3
待ちに待ったおいもほりをしました。つるにたくさんのおいもがついていて,子どもたちは大喜びでした。明日は,じっくり観察したいと思います。どうやって食べるかも考え中です。

3年生 書写の学習

画像1
画像2
画像3
「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけて書いています。

3年生 書写の学習

画像1
画像2
一筆一筆,丁寧に書いています。

3年生 休み時間

4年生の友だちと一緒に王さんとりをして遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生 大切にしていること

画像1
雑巾,傘をきれいにならべることを大切にしています。

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
算数科の授業の様子です。
みんな集中して学習に取り組んでいます。

3年生 国語科の学習

一人一人が修飾語を入れた文を考えています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 PTA読み聞かせ 書初め展 中間マラソン 部活動(陸上総合・バトン)
1/22 書初め展 1日参観 朱六タイム3年 情報モラル教室5・6年 非行防止教室1〜4年 5年山の家保護者説明会
1/23 書初め展 3年お茶会 中間マラソン 避難訓練 朱雀中学校入学説明会 部活動(卓球・音楽)
1/24 クラブ活動 フッ化物洗口 中間マラソン
1/25 ALT 中間マラソン 支部授業研全学年午後放課

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp