京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:52
総数:259719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 学芸会にむけて

体育館での練習の様子です。
画像1

3年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
今日も元気に学習に取り組んでいます。

3年生 朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
5年生の図書委員会の子どもたちが読み聞かせに来てくれました。

3年生 体育科の学習

画像1
画像2
みんなで楽しく学習に取り組んでいます。

3年生 体育科の学習

体育科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 学芸会に向けて

みんなで頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科の学習

画像1
算数科の授業の様子です。
画像2

3年生 読み聞かせ

画像1
今日は古田先生に読み聞かせをしてもらいました。

1年 国語「ことばを見つけよう」

画像1
画像2
3組の代崎先生が,国語「ことばを見つけよう」の授業をしてくださいました。1時間目は,かばんの中にかばがいる・・・など,ことばの中に隠れている生き物や物を見つけ,2時間目は,自分たちで問題づくりをしました。子どもたちの発想力が素晴らしく,なるほど〜思う問題がたくさんできていました。友だち同士での問題の出し合いっこも楽しそうでした。

1年 学芸会に向けて・・・

画像1
それぞれの役に合わせて,動物のおめんをつくりました。完成後、みんなでつけて歌を歌いました。だんだん劇の雰囲気が出てきました。来週は,背景や小道具作りをする予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/24 振替休日
12/25 冬季休業開始
12/27 午後学校閉鎖
12/28 学校閉鎖日

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp