京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:67
総数:259437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

光化学スモッグ注意報発令

本日,京都市域に「光化学スモッグ注意報」が発令されました。
不要な外出は控え,屋内で静かに過ごすようにしてください。
部活動・陸上総合部は活動を取り止めました。

1年 あさがお咲いたよ!

画像1
学校はお休みですが,あさがおが3つ咲いていました。
お昼前,恵みの雨が降ってきました。
月曜日はいくつ咲くかなぁ・・・。

今日のモモちゃん

画像1画像2
今日は,グランドゴルフがあったピョン!
子どもたちがいっぱいだピョン!
きれいにしてくれ,えさももらえてうれしいピョン!

土曜学習「グランドゴルフ」について

本日の土曜学習「グランドゴルフ」は予定通り実施いたします。
10時からです。

* 今日の給食 ”トマトだご汁”

画像1画像2
 梅雨の晴れ間,今日は気温がぐんぐん上がりとても暑い一日となりました。

 ”トマトだご汁”は,だんごにも汁にもトマトが入っています。トマトの酸味が感じられる夏らしいメニューでした。

3年生 算数科の学習

画像1画像2
4位数の加法・減法の筆算の解き方を考えています。

3年生 外国語の学習

友だちの好きなスポーツを英語で尋ねたり,自分の好きなスポーツを英語で伝えたりしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 昼休みの時間

画像1
画像2
大縄とびをして遊びました。少しずつ上手にとべるようになってきました。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
今日の音楽科の学習では,「きらきら星」を聞いて音色の美しさや旋律の変化の面白さを感じとりました。

ともだちの日の取組で…(4年生)

画像1画像2画像3
 6月のテーマは,『みんなちがってみんないい』ということで,車いす体験に取り組みました。車いすに乗って自分で動かしたり押してもらったり,スロープなどを押したりする体験を通して,車いすを使う人の怖さや操作することの大変さなどに気が付くことができたと思います。この体験を,実生活の中で活かしていけるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 児童朝会 PTAコーラス
9/19 部活動(音楽・卓球)
9/20 クラブ活動 英語デー フッ化物洗口
9/23 秋分の日
9/24 振替休日

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp