京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:53
総数:259888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

* 3年 国語

画像1
画像2
画像3
 今3年生は国語科で,「ちいちゃんのかげおくり」という物語文の学習をしています。

 今日は,感想文を書きました。いちばん心を打たれたところを中心に,その時の登場人物の気持ちや場面の様子を想像して,感じたことを書きました。

* 朝会

画像1
画像2
画像3
 今日から11月。今日は,全校で朝会を行いました。

 はじめに校長先生から,「手話は言葉(言語)です。」というお話を聞きました。先生による寸劇もまじえ,聴覚に障害のある人が普段の生活で困っておられる事,聴覚に障害のある人にとって手話が言葉の代わりになるんだという事を学びました。

 今月は5年生が,「自分から」「自分で」がんばっている事を発表しました。

* 1年 音楽

画像1
画像2
画像3
 今日の音楽は,音楽鑑賞です。曲は,アンダソン作曲の「おどるこねこ」です。

 みんなで,こねこ達が踊っている様子をおもい浮かべながら聴きました。1年生のみんなは,音楽に合わせて楽しそうに体を動かしていました。音楽を聴いて感じたことも発表しました。

2年 学芸会練習

「朱六の森のズートピア」
今日は様子に慣れるためにも,体育館で台本読みを進めました。
今週初めに決まったばかりの役ですが,それぞれが役になりきっている様子が見られました。
大きな声も出ています。
あと3週間,クラスみんなで一丸となって練習を楽しんでがんばります!
画像1

2年 おいしいおいも,いただきました!

3組さんが一生懸命に育てたサツマイモをごちそうになった2年生です。
とってもおいしかったです!
「ほっぺが落ちそう〜」と喜んでいました。
画像1
画像2

2年 大縄大会 準優勝

画像1
先週のことですが…
大縄大会決勝戦がありました。6年生のとの対戦に力いっぱい頑張った2年生です。
とってもよく頑張りました。

写真は,「準優勝やったね会」の様子です。みんなで仲良くいっぱい遊びました。

* 3年 算数

画像1
画像2
画像3
 3年生は今,算数科で「1けたをかけるかけ算の筆算」の学習をしています。2けた×1けたや3けた×1けたの筆算の仕方を学習していきます。

 今日は,20×3や200×3の計算の仕方を,10(10円玉)や100(100円玉)を使って説明してみました。

* 1年 劇の練習

画像1
画像2
画像3
 1年生は,体育館での劇の練習を始めています。今日は場面毎に舞台に上がり,せりふを言いました。

 練習の後,友達のせりふを聞いてどんな所がよかったか発表しました。たくさん友達のいい所を見つける事ができました。1年生の劇,「はなまる しゅロック 小学校」の本番が楽しみです。

* 4年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
 今4年生は,総合的な学習の時間に「やさしさいっぱい朱六の町」というテーマで学習しています。

 10月26日(水)は,二人のゲストティーチャーに来て頂き,聴覚障害の方のお話を手話を通してきかせてもらいました。聴覚に障害のある方にはどんな苦労があるのか,また,私たちはどんな事に配慮すればよいのかなど・・・貴重なお話をきかせてもらいました。いろいろな立場の人に対して,優しさを持てる4年生になりたいですね。

6年 大縄大会

 運動委員会主催の大縄大会が終わりました!
トーナメントの回数を重ねるにつれて,子ども達の心が一つになってきました。跳んでいるときに,縄にひっかかったお友達に「だいじょうぶ!だいじょうぶ!」と声を掛け合っていました。また,対戦した相手の学年のお友達に『お互いに頑張ったね。』という気持ちを込めて拍手をおくっていた6年生でした。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

平成29年度 新1年生の入学についてのお知らせ

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp