京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:28
総数:351334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

4年 食の学習

画像1画像2
 栄養教諭の石澤先生に、「体が元気になる朝ご飯」について勉強しました。


 その後は給食を一緒に食べ、お箸の持ち方を教えてもらいました。
 みんな正しく持とうと心がけることができていました。

令和6年度 新入学事務について

令和6年度に小学校1年生を迎えられるお子さまを対象に入学届が送付される時期となりました。10月25日頃に区役所から入学届が送付されますので,期日内に紫竹校にお越しいただきますようご予定ください。下記の色のついたところをクリックしてください。
令和6年度新入学事務について

2年 生活科 あそんでためしてくふうして

 生活科の学習で空き箱やペットボトルなどを利用して自分たちでおもちゃを作る活動を進めています。豊かな発想力でおもしろそうなおもちゃができ上がってきました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科 芽が出ました!

画像1
画像2
画像3
大根の芽が出てきました🌱
双葉がかわいらしいですね!

4年 言葉から形・色

画像1画像2
 お話を聞いて、想像したことを絵に表しました。

 「こんな鳥が出てくるのじゃないかな。」
 「クジラ先生はこんな姿じゃないかな。」

 どんな絵に仕上がるのか楽しみです!

3年 外国語活動

画像1
画像2
画像3
What do you like?の学習の様子です。
絵カードを見ながら、楽しく学習しました。

3年 体育科 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 体育科「リズムダンス」の学習の様子です。リズムにのって楽しく踊っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

お知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp